プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:383
- 昨日のアクセス:654
- 総アクセス数:703696
QRコード
▼ 陣中見舞いを作る話
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
友人が来週ジギングに行くというので、陣中見舞いにとひさびさにアシストフックを拵えてみました。
売れ残っ…
以前小遣い稼ぎをしていた時の売れ残…
ゲフンゲフン、手元にあるフックから使えそうなものを適当にチョイス。
まあ、明石ならそこまでイカツイのでなくていいよね(偏見)
昔取った杵柄とやらで、根付は迅速に終了。
なんてことはない至って普通の根付です。
このジグはサイズ確認用というわけでなく…
専用の締め込み器を買うお金がないので、手頃なジグで代用しています。
そもそもダブルよりタンデムが好きなんですが、
芯切りのアシスタントラインを切らしていたため、泣く泣くダブル仕様です。
まあいっか、明石だし(唐突かつ、不可解な明石ディスカウント)
こんな調子でホイホイ作成。
目の前でマグロがボイルする可能性もゼロではないので、遠征用の管ムロ30号も準備。
SJ41はプラグ用に
売れ残っ…
ゲフンゲフン。試作品となんとなく遠征用の大物針も忍ばせておく。
これで、30キロクラスがボイルしても大丈夫。
こっちは全く釣りに行かないのに、羨ましい限りです。
リーダー組む際に端糸と間違えて本線を切ってしまう呪いと、ドラグの調整し忘れてファーストヒットを迎えてしまうという呪いをかけておきましょう。
- 2020年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント