プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:588
  • 昨日のアクセス:652
  • 総アクセス数:695996

QRコード

ダイソーのウッドパテでコルク補修後半

fmab43stw4b76z2nfz5a_360_480-0ba48dba.jpg
サンドペーパーで汚れを落として、隙間をウッドパテで埋めて、乾燥させて、またサンドペーパーで余分なパテをならして完成。

7d64u3g2d94eczgv5a92_360_480-ed8259e3.jpg
左は10年近く前に補修したもの。
右は今回補修。コルクの黒ずみがあるのでどうしてもパテと色の違いが目立つ。

あと10年もすると少しずつ剥がれてきますな。




g8wv62jp9k84c2pgrbf8_360_480-235065f4.jpg
ダイソーのウッドパテは白っぽいのと濃茶色があるので混ぜて色の調整が可能です。
濃茶色はかなり濃いので、基本は白で、ほんの少し茶色を足す感じ。

左は半々、真ん中は1:2、右は1:4ぐらいの配分。



あと乾いていく過程で結構痩せるので、
本気の仕上がりを目指すならパテは2度塗りするのがベター。






コメントを見る

泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ