プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:465
- 総アクセス数:670140
QRコード
▼ 5000兆円欲しい っていう話

もし5000兆円あったら、
気になるオールドリール片っ端から買いあさって…
パーツの互換性調べるのに(小市民)
さて、
金属ボディで
サイレントで
ねじ込み式ハンドルで
アウトスプールで
フロントドラグ
のオールドリール を探すのがライフワークになりつつある私ですが。
無いならパーツ組み合わせて作ってしまえばいいじゃない。
ということで、
目下の目標は
既存のオールドリール のサイレント化
です。
今めをつけているのが
大森製作所のタックルオート。

(これは間違って購入した同社のタックルno.2)
掴んだ情報によると、このリールにはサイレントバーなるラチェット音を消すパーツが存在するらしい。
でも世間に出回っているタックルオートはカリカリばっかり。
海外OEM版ではサイレントだとか、
ダイアモンドマイコンからパーツ横流ししないとダメだとか、
ネットでも情報が錯綜していてはっきりしません。
今更メーカーに問い合わせることもできないので、
真実はとりあえず置いておいて、当面はタックルオートがサイレント化できるかを目標にやっていきたいと思います。
断片的な情報を統合すると、
タックルオートに同サイズのダイアモンドマイコンからサイレントバーを移植すればサイレント化できそうなんですが…
また進捗があればブログにてご報告します。
なしのつぶてのときは
お察しください。
- 2020年6月22日
- コメント(2)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント