プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:153
- 昨日のアクセス:670
- 総アクセス数:850013
QRコード
▼ シビアだった春シーズン序盤。
- ジャンル:釣行記
- (BLOOOWIN!, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
4月になり桜も満開

いよいよ春のシーズンが始まりました。
桜が咲くちょいと前から色々と調査をしつつ春シーズンの開幕を待ってました。
3月になってもちょいちょい寒波がやってきてなかなか調子が上がりきらないフィールド。
そんは中でも確実に居着きを拾っていけるのがブローウィン110S。
お馴染みのジャー筋で(笑)

シャローにも魚が差しつつ期待していたのだが、この日は大荒れ…
雪が降り若干車にも積もるレベル(笑)
ダメ元で調査してみると意外にも反応あり!

ブローウィン80f。
すみません、イベント限定しか出ていないです…
ブローウィン80sが流す釣りならば、80fは巻き寄りの釣りが得意。
デッドスローなただ巻きが一番釣れる。
同じブローウィン80でもSとFでは全く別物です。
巻きの喰わせで言えば恐らく一番じゃないかな?ってくらい信頼してます。
続いて別日もブローウィン80f。

春だけどまだ春になりきらないような少しシビアな状況ではめちゃくちゃ強い。
こちらもデッドスロー。
こんな感じでちょいとシビアだった春先も気がつけば桜も満開になり、いよいよ釣りやすくなるシーズンになってきました。

いよいよ春のシーズンが始まりました。
桜が咲くちょいと前から色々と調査をしつつ春シーズンの開幕を待ってました。
3月になってもちょいちょい寒波がやってきてなかなか調子が上がりきらないフィールド。
そんは中でも確実に居着きを拾っていけるのがブローウィン110S。
お馴染みのジャー筋で(笑)

シャローにも魚が差しつつ期待していたのだが、この日は大荒れ…
雪が降り若干車にも積もるレベル(笑)
ダメ元で調査してみると意外にも反応あり!

ブローウィン80f。
すみません、イベント限定しか出ていないです…
ブローウィン80sが流す釣りならば、80fは巻き寄りの釣りが得意。
デッドスローなただ巻きが一番釣れる。
同じブローウィン80でもSとFでは全く別物です。
巻きの喰わせで言えば恐らく一番じゃないかな?ってくらい信頼してます。
続いて別日もブローウィン80f。

春だけどまだ春になりきらないような少しシビアな状況ではめちゃくちゃ強い。
こちらもデッドスロー。
こんな感じでちょいとシビアだった春先も気がつけば桜も満開になり、いよいよ釣りやすくなるシーズンになってきました。
- 2025年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント