プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:803987
QRコード
久しぶりのカサゴゲーム。
まったりと週末はカサゴゲーム!
といきたいところだったが、午前は積雪もあり極寒。
流石に3月なので午後には雪はとけたが、ナイトゲームは寒い…
とてもじゃないがまったりできない。
極寒で指先もキンキンに冷える中でのカサゴゲームとなってしまった。
先ずは手堅くアミコン40HSから。
アミコン40SとHSはフォールスピー…
といきたいところだったが、午前は積雪もあり極寒。
流石に3月なので午後には雪はとけたが、ナイトゲームは寒い…
とてもじゃないがまったりできない。
極寒で指先もキンキンに冷える中でのカサゴゲームとなってしまった。
先ずは手堅くアミコン40HSから。
アミコン40SとHSはフォールスピー…
- 2024年3月7日
- コメント(0)
アミコンシリーズの使い分けでお手軽ライトゲーム。
釣りフェスティバルが終わり釣りに行きたいモードMAXの中、まさかの体調不良(笑)
完全に子どもからもらいました…
今は体調も安定してきましたが、やはり本調子ではない感じでスッキリしない。
ちょいとストレス発散のためにもライトゲーム。
アミコン40sを使用したお手軽ライト。
狙いはカサゴやムラソイなので、ポイン…
完全に子どもからもらいました…
今は体調も安定してきましたが、やはり本調子ではない感じでスッキリしない。
ちょいとストレス発散のためにもライトゲーム。
アミコン40sを使用したお手軽ライト。
狙いはカサゴやムラソイなので、ポイン…
- 2024年1月27日
- コメント(0)
アミコン40HSでカサゴゲーム。
夏が近づいてきました!
昨年もカサゴゲームを楽しませてもらってましたが、今年は新たな武器が!
アミコン40HS。
アミコンのベビーシンキングモデル。
フォールが早いため、よりカサゴを狙いやすくなりました。
フォールスピードが早すぎず、遅すぎずの絶妙なスピード。
そして根掛かり憎さも健在で、カサゴゲームには欠…
昨年もカサゴゲームを楽しませてもらってましたが、今年は新たな武器が!
アミコン40HS。
アミコンのベビーシンキングモデル。
フォールが早いため、よりカサゴを狙いやすくなりました。
フォールスピードが早すぎず、遅すぎずの絶妙なスピード。
そして根掛かり憎さも健在で、カサゴゲームには欠…
- 2023年6月13日
- コメント(0)
春シーズン開幕。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 山豊テグス, アミコン, Narage, PEレジンシェラー8, カサゴ, BlueBlue, PEライトゲーム, フロロショックリーダー)
桜も散りはじめ、いよいよ春シーズン開幕といったところ。
長い冬があけていよいよシーバスも賑やかになってきた。
そんな中、先日の釣行では手堅くナレージ65でシーバスをキャッチさせていただきました。
再現性やイメージに対してしっかりと答えが返ってくるようなゲームで楽しませてもらいました。
ライトゲームも熱い…
長い冬があけていよいよシーバスも賑やかになってきた。
そんな中、先日の釣行では手堅くナレージ65でシーバスをキャッチさせていただきました。
再現性やイメージに対してしっかりと答えが返ってくるようなゲームで楽しませてもらいました。
ライトゲームも熱い…
- 2023年4月4日
- コメント(0)
アミコンシリーズでのカサゴゲーム。
3月になり暖かい日も増えてきましたが、
まだまだ朝晩はめちゃくちゃ寒い。
春になるに連れて釣りものも増えてきますが、
カサゴも更に元気いっぱい。
アミコンシリーズが発売されてから更にカサゴゲームが楽しくなった。
特に巻きで食わす釣りは気持ちいい。
そして、先日発売となったのがアミコン40HS。
ウエイトがアッ…
まだまだ朝晩はめちゃくちゃ寒い。
春になるに連れて釣りものも増えてきますが、
カサゴも更に元気いっぱい。
アミコンシリーズが発売されてから更にカサゴゲームが楽しくなった。
特に巻きで食わす釣りは気持ちいい。
そして、先日発売となったのがアミコン40HS。
ウエイトがアッ…
- 2023年3月6日
- コメント(0)
アミコンはジグヘッド!
- 2023年1月13日
- コメント(0)
アミコンとスネコンでライトゲーム。
年明けからライトゲームをメインに楽しんでおります。
昨年購入したベイトフィネスタックルも夏のカサゴ仕様から冬のライトゲーム仕様にラインを巻き替え。
スピニングタックルと同じPEライトゲームホワイトを巻き巻き。
号数はちょい太めの0.5号。
先ずはアミコン40Sでのライトロック。
使い方はジグ単と同じ。
基本的に…
昨年購入したベイトフィネスタックルも夏のカサゴ仕様から冬のライトゲーム仕様にラインを巻き替え。
スピニングタックルと同じPEライトゲームホワイトを巻き巻き。
号数はちょい太めの0.5号。
先ずはアミコン40Sでのライトロック。
使い方はジグ単と同じ。
基本的に…
- 2023年1月3日
- コメント(0)
最新のコメント