プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:803374
QRコード
秋パターン到来か。
- ジャンル:釣行記
- (Narage, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, TRACY, 山豊テグス, BlueBlue)
9月に入ったけど気温もまだまだ高い。
しかしながら朝晩は涼しくなり秋を感じさせる。
夏の釣りが終わりいよいよ秋パターンが近づいてきた。
こんなハイシーズンを目前に手首の痛みが限界に。
春先からちょいちょい痛かったのだが遂に爆発…
アイシングやサポーターでケアをしながら無理はしない程度に。
小場所でちょいと…
しかしながら朝晩は涼しくなり秋を感じさせる。
夏の釣りが終わりいよいよ秋パターンが近づいてきた。
こんなハイシーズンを目前に手首の痛みが限界に。
春先からちょいちょい痛かったのだが遂に爆発…
アイシングやサポーターでケアをしながら無理はしない程度に。
小場所でちょいと…
- 2024年9月9日
- コメント(0)
釣れるタイミングやポイントがサーチできるバリスト90S(テストサンプル)
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, 山豊テグス, フロロショックリーダー, Narage, BlueBlue, シーバス, TRACY)
秋のハイシーズン真っ只中でトレイシー15をグリグリと巻くと好反応。
秋らしくコンディションも良い。
時折、アクションをつけてブルブルっとハイアピールするのも良し。
初場所では地形と風によってできたヨレを狙って。
最終的にはナレージのボトムスローがハマりました。
季節に助けられたのもあるが、初場所を探ってい…
秋らしくコンディションも良い。
時折、アクションをつけてブルブルっとハイアピールするのも良し。
初場所では地形と風によってできたヨレを狙って。
最終的にはナレージのボトムスローがハマりました。
季節に助けられたのもあるが、初場所を探ってい…
- 2023年10月15日
- コメント(0)
ここ最近のシーバスゲーム。
お盆もあけてまだまだ暑い山陰。
この頃から朝晩が涼しくなり始めるが、今年は例年以上に暑い。
なかなかシビアだった夏のシーバスゲーム。
そんな夏のシーバスゲームを紹介。
デイゲームは巻きの釣り。
高水温の時は高速域が得意のトレイシー。
グリグリ巻く夏の釣り。
巻き心地も軽く暑さは別として、疲れにくいのもあり…
この頃から朝晩が涼しくなり始めるが、今年は例年以上に暑い。
なかなかシビアだった夏のシーバスゲーム。
そんな夏のシーバスゲームを紹介。
デイゲームは巻きの釣り。
高水温の時は高速域が得意のトレイシー。
グリグリ巻く夏の釣り。
巻き心地も軽く暑さは別として、疲れにくいのもあり…
- 2023年8月19日
- コメント(0)
ゴールデンウィーク前釣行。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, シーバス, BLOOOWIN!, クロソイ, BlueBlue, ナレージ, TRACY, トレイシー, フロロショックリーダー, Narage, 山豊テグス)
今年は何年かぶりにゴールデンウィークを堪能できそう。
田んぼの近くや水路周りではカエルが賑やかになってきた。
いよいよナマズもハイシーズンといったところ。
実は4月入った頃からポツポツと釣らせてもらっていたが、気が付けばハイシーズン。
今年もナマズゲーム楽しめそう。
シーバスも色んなポイントに差してきて…
田んぼの近くや水路周りではカエルが賑やかになってきた。
いよいよナマズもハイシーズンといったところ。
実は4月入った頃からポツポツと釣らせてもらっていたが、気が付けばハイシーズン。
今年もナマズゲーム楽しめそう。
シーバスも色んなポイントに差してきて…
- 2023年4月30日
- コメント(0)
春シーズン堪能。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, 山豊テグス, トレイシー, ラザミン90, フロロショックリーダー, TRACY, BlueBlue, シーバス)
春シーズン本番。
前回のブログで書いたように様々なベイトパターンが楽しめるようになってきました。
ハクパターン。
ハクがまわってくるタイミングでの定点ボイル。
ハクの一枚下をブローウィン80Sをスローに通して狙い通りの一尾。
バチパターンではやはりラザミンが強い。
流れに乗せるだけのパターンもはまり、このサ…
前回のブログで書いたように様々なベイトパターンが楽しめるようになってきました。
ハクパターン。
ハクがまわってくるタイミングでの定点ボイル。
ハクの一枚下をブローウィン80Sをスローに通して狙い通りの一尾。
バチパターンではやはりラザミンが強い。
流れに乗せるだけのパターンもはまり、このサ…
- 2023年4月17日
- コメント(0)
嬉しい外道。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, 山豊テグス, BlueBlue, TRACY)
3月に入りそろそろシーバスも忙しくなる季節。
少し前の釣行。
シーバス狙いのボトムゲーム。
ボトム攻略に強いのがトレイシー。
浮き上がり難く、レンジキープしやすい。
流れに流しながらのリフト&フォール。
しばらくしてヒットしたのがクロダイ。
なかなかパワフルな引きで楽しませてくれました。
ライトゲームもハイ…
少し前の釣行。
シーバス狙いのボトムゲーム。
ボトム攻略に強いのがトレイシー。
浮き上がり難く、レンジキープしやすい。
流れに流しながらのリフト&フォール。
しばらくしてヒットしたのがクロダイ。
なかなかパワフルな引きで楽しませてくれました。
ライトゲームもハイ…
- 2023年3月12日
- コメント(0)
ボトムはトレイシー。
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue, 山豊テグス, TRACY, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, シーバス)
今年はフィッシングショーOSAKAが開催されるという事でBlueBlueからもブースが出ます!
行くしか無いという事で楽しみにしていましたが、仕事の規制もあり行けなくなりました…
残念です。
フィッシングショーに行けれなくても釣りは相変わらず楽しませてもらっています。
冬は冬で釣りものも多く、ライトゲームからシーバ…
行くしか無いという事で楽しみにしていましたが、仕事の規制もあり行けなくなりました…
残念です。
フィッシングショーに行けれなくても釣りは相変わらず楽しませてもらっています。
冬は冬で釣りものも多く、ライトゲームからシーバ…
- 2023年1月22日
- コメント(0)
久しぶりのシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, TRACY, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, トレイシー, BlueBlue, フロロショックリーダー)
新年あけてライトゲームをメインに楽しんでいましたが久しぶりのシーバスゲーム。
年末のコロナ対応の事を考えると釣りができる喜びを改めて感じることができました。
山陰の冬らしい天候で爆風や雨、霰となかなか厳しい状況でしたが、飛行姿勢が安定しているトレイシーはやっぱり優秀。
久しぶりのシーバスに満足すること…
年末のコロナ対応の事を考えると釣りができる喜びを改めて感じることができました。
山陰の冬らしい天候で爆風や雨、霰となかなか厳しい状況でしたが、飛行姿勢が安定しているトレイシーはやっぱり優秀。
久しぶりのシーバスに満足すること…
- 2023年1月8日
- コメント(0)
トレイシーの夏。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, TRACY, トレイシー, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
安定感抜群のナレージ50。
ただ巻きでも。
テンションを抜いたスパイラルフォールでも。
ただ、忘れてはいけないのがトレイシー!
トレイシーの夏がやってきました。
軽い巻き心地でストレスフリー。
ナレージでは届かないポイントへのアプローチとして是非!
着水後、ロッドをあおってブルブルっとトレイシーを暴れさせて…
ただ巻きでも。
テンションを抜いたスパイラルフォールでも。
ただ、忘れてはいけないのがトレイシー!
トレイシーの夏がやってきました。
軽い巻き心地でストレスフリー。
ナレージでは届かないポイントへのアプローチとして是非!
着水後、ロッドをあおってブルブルっとトレイシーを暴れさせて…
- 2022年6月21日
- コメント(0)
レンジキープがしやすいトレイシー。
- ジャンル:日記/一般
- (PEレジンシェラー8, シーバス, TRACY, BlueBlue, フロロショックリーダー)
今年の春は少し遅れ気味。
そんな春のシーバスシーズンですがシーバスの反応も日に日に春らしくなりました。
ここ数日は休み間も無く疲労困憊状態でしたが、時間が取れる時は釣りでリフレッシュしたい。
毎年ながら活躍してくれるのがトレイシー。
通年通して、デイもナイトも。
デイの巻きの釣りとは違いナイトはやはりス…
そんな春のシーバスシーズンですがシーバスの反応も日に日に春らしくなりました。
ここ数日は休み間も無く疲労困憊状態でしたが、時間が取れる時は釣りでリフレッシュしたい。
毎年ながら活躍してくれるのがトレイシー。
通年通して、デイもナイトも。
デイの巻きの釣りとは違いナイトはやはりス…
- 2022年3月29日
- コメント(0)
最新のコメント