プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:803731
QRコード
ボトム攻略にトレイシー。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, TRACY, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
3月間近。いよいよ春というところで、
再び連日の雪。
今シーズンは本当に良く降った冬でした。
そんな中でもやはり春は近づいてきている様子。
狙うところをしっかり狙えばシーバスの顔を見る事ができました。
ボトムをトレイシーで。
トレイシーは軽い巻き心地以外にも実は浮き上がり難くボトムを攻略しやすいという利点…
再び連日の雪。
今シーズンは本当に良く降った冬でした。
そんな中でもやはり春は近づいてきている様子。
狙うところをしっかり狙えばシーバスの顔を見る事ができました。
ボトムをトレイシーで。
トレイシーは軽い巻き心地以外にも実は浮き上がり難くボトムを攻略しやすいという利点…
- 2022年2月27日
- コメント(0)
いよいよ春。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, フロロショックリーダー, 山豊テグス, ブルーカレント)
3月が近づきいよいよ春がやって来ます!
春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあります。
そうです。私も今の職場を離れる事となりました。
(別の事業所への移動です)
新たな気持ちでまた頑張っていきたいと思います!
一通りなれるまではバタバタだ…
最終日は社員からプレゼントもいただきました(笑)
感謝です(*^^*)
…
春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあります。
そうです。私も今の職場を離れる事となりました。
(別の事業所への移動です)
新たな気持ちでまた頑張っていきたいと思います!
一通りなれるまではバタバタだ…
最終日は社員からプレゼントもいただきました(笑)
感謝です(*^^*)
…
- 2022年2月21日
- コメント(0)
カサゴの日
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー)
2月も半ばになり、春が待ち遠しくなる三寒四温の時期。
ここ最近は朝が冷え込み一面霜。
この時期ならではの景色。
相変わらずライトゲームを楽しんでいますがカサゴが好調な日に当たる。
久しぶりに良いサイズのカサゴも出てくれた。
アプローチは3gのジグヘッドでボトムを軽くワインド。
これがこの日のヒットパターン…
ここ最近は朝が冷え込み一面霜。
この時期ならではの景色。
相変わらずライトゲームを楽しんでいますがカサゴが好調な日に当たる。
久しぶりに良いサイズのカサゴも出てくれた。
アプローチは3gのジグヘッドでボトムを軽くワインド。
これがこの日のヒットパターン…
- 2022年2月15日
- コメント(0)
アミコンでムラソイゲーム。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー)
1月も終わり気がつけば2月。
週末は久しぶりの寒波到来ですね。
最近はアミコン(プロト)を使用したライトゲームにどっぷりはまってしまいカサゴを中心に楽しませてもらっています。
やっぱりハードルアーの巻きで食わせる釣りは楽しい。
シーライドミニのカサゴも良いのだがアミコンを使い出してから近距離やスローな展開…
週末は久しぶりの寒波到来ですね。
最近はアミコン(プロト)を使用したライトゲームにどっぷりはまってしまいカサゴを中心に楽しませてもらっています。
やっぱりハードルアーの巻きで食わせる釣りは楽しい。
シーライドミニのカサゴも良いのだがアミコンを使い出してから近距離やスローな展開…
- 2022年2月4日
- コメント(0)
最新のコメント