プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:422
- 総アクセス数:828844
QRコード
▼ サーチはスカーナッシュで。
- ジャンル:日記/一般
- (PEレジンシェラー8, BlueBlue, 山豊テグス, フロロショックリーダー)
初冬のハイシーズン。
天候も荒れるが鱸さんの活性も高い。
前回のログではスネコンのボトムスロー。
スネコンのボトムスローはある程度、魚の着き場が分かっている方がより効果的。
先ずは魚探しから。
という状況ではやはり効率の良さが求められる。
そんな状況ではスカーナッシュシリーズの出番!!
シーバスだけでは無くサーフでの釣りもサーチベイトはスカーナッシュが基本。
私の釣りの中では軸となっているルアー。
安定した飛距離。
程よいレンジ。
(入りすぎずちょいと上を引ける絶妙なレンジ)
しっかり泳ぎきるアクション。
そんなスカーナッシュシリーズ。
激荒れな天候でも力を発揮。
今回は120Fを中心に使用。

魚の着き場合が絞りにくい状況でも。

頭から丸呑み。

安定感抜群なルアーです。

シーズンやフィールド関係無く安定してくれてます。
天候も荒れるが鱸さんの活性も高い。
前回のログではスネコンのボトムスロー。
スネコンのボトムスローはある程度、魚の着き場が分かっている方がより効果的。
先ずは魚探しから。
という状況ではやはり効率の良さが求められる。
そんな状況ではスカーナッシュシリーズの出番!!
シーバスだけでは無くサーフでの釣りもサーチベイトはスカーナッシュが基本。
私の釣りの中では軸となっているルアー。
安定した飛距離。
程よいレンジ。
(入りすぎずちょいと上を引ける絶妙なレンジ)
しっかり泳ぎきるアクション。
そんなスカーナッシュシリーズ。
激荒れな天候でも力を発揮。
今回は120Fを中心に使用。

魚の着き場合が絞りにくい状況でも。

頭から丸呑み。

安定感抜群なルアーです。

シーズンやフィールド関係無く安定してくれてます。
- 2021年12月9日
- コメント(1)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント