プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:804028
QRコード
スネコン50Sプロト。
メバリングが熱くなるこのシーズン。
寒波が来ても関係ないけど正直な話、もっとまともな天候でゲームがしたい。
今年は昨年と比較すると、やっぱり荒れてる。
気候がどうであれ、釣ができる日は待ったなし。
毎日行ける訳じゃないから行くしかない。
この日は暴風雪。
ほぼ向かい風に近い状態で、プラグを投げればレンジ…
寒波が来ても関係ないけど正直な話、もっとまともな天候でゲームがしたい。
今年は昨年と比較すると、やっぱり荒れてる。
気候がどうであれ、釣ができる日は待ったなし。
毎日行ける訳じゃないから行くしかない。
この日は暴風雪。
ほぼ向かい風に近い状態で、プラグを投げればレンジ…
- 2017年12月26日
- コメント(1)
ガボッツ65。メバリング。
タイトルの通り、最近はメバリングに集中しています。
とは言え昨年とは逆に天候は厳しく、釣行日になるといつも爆風。
流石にもう慣れた(笑)
条件から外洋面の釣りは厳しく漁港でのゲームがメインとなる。
セオリー通り明暗から狙う。
風の影響が極力出ないようなポイントを選びそこに、存在する足元の明暗を丁寧に探って…
とは言え昨年とは逆に天候は厳しく、釣行日になるといつも爆風。
流石にもう慣れた(笑)
条件から外洋面の釣りは厳しく漁港でのゲームがメインとなる。
セオリー通り明暗から狙う。
風の影響が極力出ないようなポイントを選びそこに、存在する足元の明暗を丁寧に探って…
- 2017年12月17日
- コメント(0)
爆風ライトゲーム。
タイトルの通り爆風ライトゲーム。
ライトゲームと言っているけど気温5℃に風速は8m。
5℃と言えば温かい方だが風が強くおまけに雨となれば体感気温は低くなる。
ちなみに、昨晩はこの日と比べ物にならないくらい本当にヤバかったけど。
全然ライトじゃない(笑)
先ずはのんびりと風裏に当たる漁港から。
足元の明暗から攻め…
ライトゲームと言っているけど気温5℃に風速は8m。
5℃と言えば温かい方だが風が強くおまけに雨となれば体感気温は低くなる。
ちなみに、昨晩はこの日と比べ物にならないくらい本当にヤバかったけど。
全然ライトじゃない(笑)
先ずはのんびりと風裏に当たる漁港から。
足元の明暗から攻め…
- 2017年12月13日
- コメント(0)
トレイシー25。沖のボトムと使い分け。
週末の話。
流石の土日はどっこも満員御礼。
なかなかエントリーできる場所が無い状態。
明暗等の一級ポイントはもちろん入れないため、密かにオープンエリアに入った。
沖の深場でも水深は2メートルちょい。
手前は激シャローエリアとなっている。
狙うは沖の魚。
誰も攻めて居ないエリアを狙う。
選んだのはトレイシー25…
流石の土日はどっこも満員御礼。
なかなかエントリーできる場所が無い状態。
明暗等の一級ポイントはもちろん入れないため、密かにオープンエリアに入った。
沖の深場でも水深は2メートルちょい。
手前は激シャローエリアとなっている。
狙うは沖の魚。
誰も攻めて居ないエリアを狙う。
選んだのはトレイシー25…
- 2017年12月6日
- コメント(0)
ボトムに着く良いサイズのメバル。
大型のスズキを狙えるハイシーズン。
だけど、メバルも良いサイズが期待できるのも今の時期。
いつもなら、間違いなくスズキの方を狙っている。
だけど、この日はメバル。
たまにはまったりと釣りを楽しむのも良い。
釣行頻度からスズキ〉メバルと思われてしまうかもしれないけど、メバルも大好きな魚。
経験はまだまだ浅…
だけど、メバルも良いサイズが期待できるのも今の時期。
いつもなら、間違いなくスズキの方を狙っている。
だけど、この日はメバル。
たまにはまったりと釣りを楽しむのも良い。
釣行頻度からスズキ〉メバルと思われてしまうかもしれないけど、メバルも大好きな魚。
経験はまだまだ浅…
- 2017年12月4日
- コメント(0)
最新のコメント