プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:803385
QRコード
アミコン40HSの恩恵。
明けましておめでとうございます。
2023年が始まりました。
昨年は最後の最後までお仕事に追われてしまいました。
今年は少しライフスタイルを見直していきたいと思います。
何とか年末最後の釣りにいく事ができました。
先日届いたアミコン40HSをメインにカサゴゲーム。
アミコン40Sも十分カサゴには効くのだが、HSになる…
2023年が始まりました。
昨年は最後の最後までお仕事に追われてしまいました。
今年は少しライフスタイルを見直していきたいと思います。
何とか年末最後の釣りにいく事ができました。
先日届いたアミコン40HSをメインにカサゴゲーム。
アミコン40Sも十分カサゴには効くのだが、HSになる…
- 2023年1月1日
- コメント(0)
サゴシ好調のサーフ。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, PEレジンシェラー8, レジンシェラー, 山豊テグス, ゼッパー80S, アミコン40S, フロロショックリーダー, カサゴ)
秋のサーフゲーム。
シーズン序盤から好調なサゴシ。
至るところで跳ね回り秋らしくなってきた。
シーズン序盤はサイズも小さめ。
サイズに合わせてゼッパー80Sで。
ノタノタと倒れ込むアクションはフラッシングも抜群でサゴシにも効果大!
週毎にサゴシのサイズも上がっていく。
いよいよ秋本番といったところ。
この日は…
シーズン序盤から好調なサゴシ。
至るところで跳ね回り秋らしくなってきた。
シーズン序盤はサイズも小さめ。
サイズに合わせてゼッパー80Sで。
ノタノタと倒れ込むアクションはフラッシングも抜群でサゴシにも効果大!
週毎にサゴシのサイズも上がっていく。
いよいよ秋本番といったところ。
この日は…
- 2022年10月13日
- コメント(0)
アミコン40Sボトムチューニング。
ライトロックネタが多いですが、引き続き。
アミコンが発売になってライトロックも楽しくなりましたが、ふわふわっとフォールがゆっくりなところが良いところでもあり、逆に使いますにくい方もあるかと。
そんな使いにくさをカサゴに特化したチューニングを紹介。
フロントフックを外して、そこに割ビジお守りで挟んでくだ…
アミコンが発売になってライトロックも楽しくなりましたが、ふわふわっとフォールがゆっくりなところが良いところでもあり、逆に使いますにくい方もあるかと。
そんな使いにくさをカサゴに特化したチューニングを紹介。
フロントフックを外して、そこに割ビジお守りで挟んでくだ…
- 2022年6月28日
- コメント(0)
アミコン40Sはフォールスピードで使い分け。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, BlueBlue, レジンシェラー, 山豊テグス, アミコン40S)
最近ハマっているのがライトロック。
ベイトフィネスでするとより楽しい!
アミコン40Sもご覧の通り活躍中。
ジクやジク単に比べフォールが緩やかなためフォールスピードの使い分けをしてみると良いと思います。
また、フォールがゆっくりなためシャロー帯も攻めやすく、フロントフックを外せば根掛かりも回避しやすくなっ…
ベイトフィネスでするとより楽しい!
アミコン40Sもご覧の通り活躍中。
ジクやジク単に比べフォールが緩やかなためフォールスピードの使い分けをしてみると良いと思います。
また、フォールがゆっくりなためシャロー帯も攻めやすく、フロントフックを外せば根掛かりも回避しやすくなっ…
- 2022年6月23日
- コメント(0)
アミコン40Sでお手軽ライトゲーム。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, フロロショックリーダー, 山豊テグス, アミコン40S, レジンシェラー)
ライトゲームが楽しくなる初夏がやってきました。
先日発売されたアミコン40S。
こちらは個人的にも楽しみにしていたルアー。
早速小磯にて使用。
使い方は簡単。
ワームと同じように考えてもらえばOK!
ただ巻き、リフト&フォール。
これだけで釣れちゃう簡単なライトプラグです。
もちろんジク単でもコハタやカサゴも楽…
先日発売されたアミコン40S。
こちらは個人的にも楽しみにしていたルアー。
早速小磯にて使用。
使い方は簡単。
ワームと同じように考えてもらえばOK!
ただ巻き、リフト&フォール。
これだけで釣れちゃう簡単なライトプラグです。
もちろんジク単でもコハタやカサゴも楽…
- 2022年6月20日
- コメント(0)
最新のコメント