プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:803990
QRコード
ビッグベイトゲームへの挑戦。
釣りフェスの日に決意したビッグベイトへの挑戦。
決意したのもあるが覚悟も決めた。
釣果は落ちてしまうことは仕方ないが、それ以上に挑戦していきたいという気持ちが強かった。
中途半端にはしたくなかったので、きちんとしたタックルも揃えた。
ロッドはエンハンス75b(トランスセンデンス)
リールはスコーピオンMD300
…
決意したのもあるが覚悟も決めた。
釣果は落ちてしまうことは仕方ないが、それ以上に挑戦していきたいという気持ちが強かった。
中途半端にはしたくなかったので、きちんとしたタックルも揃えた。
ロッドはエンハンス75b(トランスセンデンス)
リールはスコーピオンMD300
…
- 4月20日 21:50
- コメント(0)
山陰の冬の釣り。
- ジャンル:釣行記
- (PEライトゲーム, サゴシ, BlueBlue, メバル, レジンシェラー, シーバス, フロロショックリーダー, 山豊テグス, PEレジンシェラー8)
山陰の冬。
今シーズンは暖冬で雪が少なかったが、今週は長い寒波。
まともに釣りもできないため1月の釣りの振り返り。
真冬のサワラゲーム。
どうしてもショアからだとサゴシが多くなりますが、タイミングとポイントが合えばサワラサイズを一発狙える。
この日はTGストライクの超早巻き。
足元まで寄せてからの粘りは良い…
今シーズンは暖冬で雪が少なかったが、今週は長い寒波。
まともに釣りもできないため1月の釣りの振り返り。
真冬のサワラゲーム。
どうしてもショアからだとサゴシが多くなりますが、タイミングとポイントが合えばサワラサイズを一発狙える。
この日はTGストライクの超早巻き。
足元まで寄せてからの粘りは良い…
- 2月9日 05:43
- コメント(0)
クロソイとベッコウゾイの釣り分け。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, クロソイ, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
最近はロックフィッシュ釣行がメイン。
今シーズンから使用しているヘンニハル77Mとの相性も抜群でこの冬のロックフィッシュはヘンニハルMで楽しめそう。
飛距離も出て操作感も良い。
ハリの強さが山陰エリアの冬のクロソイゲームに本当に合っている。
この冬のクロソイゲームはクロソイだけが釣れる訳ではなくベッコウゾ…
今シーズンから使用しているヘンニハル77Mとの相性も抜群でこの冬のロックフィッシュはヘンニハルMで楽しめそう。
飛距離も出て操作感も良い。
ハリの強さが山陰エリアの冬のクロソイゲームに本当に合っている。
この冬のクロソイゲームはクロソイだけが釣れる訳ではなくベッコウゾ…
- 2025年1月18日
- コメント(0)
ヘンニハル77Mとクロソイゲームの相性。
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ, BlueBlue, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
今シーズン初のクロソイ狙いの釣行。
これまでの経験から色々とポイントやアプローチを想像しながら楽しみにしていたターゲット。
寒波がやってくると活性も上がり期待大。
冬の寒さとの戦いでもある山陰エリアのクロソイゲーム。
使用タックルは以下。
ロッド:ヘンニハル77M
リール:エアリティPC LT3000-XH
ライン:PEレジ…
これまでの経験から色々とポイントやアプローチを想像しながら楽しみにしていたターゲット。
寒波がやってくると活性も上がり期待大。
冬の寒さとの戦いでもある山陰エリアのクロソイゲーム。
使用タックルは以下。
ロッド:ヘンニハル77M
リール:エアリティPC LT3000-XH
ライン:PEレジ…
- 2025年1月9日
- コメント(0)
ジョルティミニを投げればなんとかなる。
- ジャンル:釣行記
- (ジョルティ, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, レジンシェラー, 山豊テグス, BlueBlue, JOLTY, シーバス)
新年一発目の釣行。
好調エリアとゴールデンタイムを避けてノンストレスのオープンエリア。
流れ無しの完全止エリアで気楽にのびのびと。
なんとか釣れたら良いかなという気持ちでまったりとシーバスゲーム。
スネコン90Sやナレージ65、50と手堅いパターンでアプローチしていくも反応無し(笑)
ベイトすら居ないような感じ…
好調エリアとゴールデンタイムを避けてノンストレスのオープンエリア。
流れ無しの完全止エリアで気楽にのびのびと。
なんとか釣れたら良いかなという気持ちでまったりとシーバスゲーム。
スネコン90Sやナレージ65、50と手堅いパターンでアプローチしていくも反応無し(笑)
ベイトすら居ないような感じ…
- 2025年1月3日
- コメント(0)
2025年も宜しくお願いいたします。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, 山豊テグス, レジンシェラー, PEレジンシェラー8, シーバス, フロロショックリーダー)
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
昨年は沢山の方々のサポートや応援もいただき貴重な経験をさせていたたきました。
まだまだ力不足な点が多いですが宜しくお願いいたします。
今年も横浜釣りフェスに参加させていただきます。
BlueBlueブース、山豊ブースにお越しいただいた際はおもいっ…
今年も宜しくお願いいたします。
昨年は沢山の方々のサポートや応援もいただき貴重な経験をさせていたたきました。
まだまだ力不足な点が多いですが宜しくお願いいたします。
今年も横浜釣りフェスに参加させていただきます。
BlueBlueブース、山豊ブースにお越しいただいた際はおもいっ…
- 2025年1月1日
- コメント(0)
冬のハイシーズン。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, BlueBlue, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
いよいよ年末が近づいてきました。
年末は釣りも仕事も大詰めで忙しい。
どのタイミングでどのポイントに入るかめちゃくちゃ悩む。
贅沢な悩みができるのもこの季節の良いところ。
釣りに行く日に限って大荒れなので結局ポイントがポイントが限られてしまいますが(笑)
そんなガチャガチャで荒れた日はバリスト90のヘビータ…
年末は釣りも仕事も大詰めで忙しい。
どのタイミングでどのポイントに入るかめちゃくちゃ悩む。
贅沢な悩みができるのもこの季節の良いところ。
釣りに行く日に限って大荒れなので結局ポイントがポイントが限られてしまいますが(笑)
そんなガチャガチャで荒れた日はバリスト90のヘビータ…
- 2024年12月15日
- コメント(0)
遥か沖の魚にTGストライク!
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, 山豊テグス, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
12月も近づきいよいよ晩秋のハイシーズン。
天候も荒れやすく潮汐や風の影響を考えつつ、かつエントリーしやすいポイントをなるべく選ぶ。
先日もフォルテンTGやフォルテンTGのブレードチューンが当たり良い思いをさせていただいた(*^^*)
ハンパない飛距離で沖の魚にしっかりアプローチできる。
ゆっくり見せたい時はブレ…
天候も荒れやすく潮汐や風の影響を考えつつ、かつエントリーしやすいポイントをなるべく選ぶ。
先日もフォルテンTGやフォルテンTGのブレードチューンが当たり良い思いをさせていただいた(*^^*)
ハンパない飛距離で沖の魚にしっかりアプローチできる。
ゆっくり見せたい時はブレ…
- 2024年11月30日
- コメント(0)
アイザー125リラードはシンペンのイメージ。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス, BlueBlue)
BlueBlueオンラインショップで発売されたアイザー125リラード。
アイザー125fのスローフローティングモデル。
実は私のフィールドではスローシンキングになります。
アクションとしてはアイザー125fより控えめ。
控えめアクションとスローシンキング。
これ釣れるヤツです(笑)
流れと絡ませれば水に置くことのできるルアー…
アイザー125fのスローフローティングモデル。
実は私のフィールドではスローシンキングになります。
アクションとしてはアイザー125fより控えめ。
控えめアクションとスローシンキング。
これ釣れるヤツです(笑)
流れと絡ませれば水に置くことのできるルアー…
- 2024年11月24日
- コメント(0)
サーフシーズン到来。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, メタルシャルダス, フロロショックリーダー, JOLTY)
朝晩の気温が秋らしくなり、サーフゲームもシーズン到来。
昨年とはパターンが少し異なり、カタクチイワシの接岸はまだ。
その代わり、トウゴロウがしっかり入っている。
この日はワカシ祭り。
すべてこのサイズなんだけどナブラが何度も起きてメタルシャルダスで楽しませてもらいました。
後日はサゴシ。
サゴシが好調に…
昨年とはパターンが少し異なり、カタクチイワシの接岸はまだ。
その代わり、トウゴロウがしっかり入っている。
この日はワカシ祭り。
すべてこのサイズなんだけどナブラが何度も起きてメタルシャルダスで楽しませてもらいました。
後日はサゴシ。
サゴシが好調に…
- 2024年10月30日
- コメント(0)
最新のコメント