プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:134
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:714467

QRコード

極寒でもニンニン。

  • ジャンル:釣行記
大雪もだいぶ溶けて、ようやく落ち着いてきました。

とは言え、朝晩冷えるこの時期は残雪が凍結し、まだまだ運転には気が抜けない。

雪道や凍結した道路を運転すると、かなり疲れるんですよね。

今週で殆ど溶けてくれるでしょう。

週末はいよいよフィッシングショーOSAKA。

OSAKAでもフェイスマスクのプレゼントがあります。

詳細はこちらをご確認くださいませ。
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxre5rmtpn


さて、本題の釣り。

寒くてもフィールドに出向く。

休みの日以外には、なかなか釣りに行けない環境にある私にとっては、許された時間は当然のように釣りに行く。

ただ、家の事はしっかり終えてから!

嫁の言うことを素直に聞くこと!

ここ大事です(笑)

1月末になり、極寒の中でのゲームに意識するのは、やはりボトム。

ボトムの地形を理解し、みっちり攻め抜くために欠かせないのが、ベイトタックル。

昨年の夏頃からボトムを意識した釣りに使用してきた、ベイトタックルもようやく馴れてきた。

タックルはざっとこんな感じ。

ロッドはRIPLOUT78ML。
ラインはSuper fire line30lb。

30lbは2号。

正直、シーバスのファイトに対して2号はオーバーパワーでしょう。

しかし、ハードボトムを攻めきるためには、決して太すぎることは無く、ましてや適した太さだと思う。

ラインが細ければ、もちろん良く飛び良く釣れる。

しかし、根掛かりの回避についてはどうだろうか?

どうしても、私の実力ではロストが多くなってしまう。

フックを曲げる前にラインがやられてしまう。

そこで、生きてくるのが太いラインに影響されないベイトタックル。

感度も良ければ、根掛かりした際に強引にフックを曲げて回収できる。

ロストを恐れない事はボトムをじっくり攻めきれることに繋がってくる。

そのため、私の考えでは魚のパワーに合わせてライン強度を選択するよりも場所に合ったライン強度を選択する。

当然、細いラインも使う。

今回活躍したルアーはニンジャリ。
http://bluebluefishing.com/#third
cf2mvgs3zbut9nzg7pmo-367b7563.png
oenz9gtpv8vshjunrw2y-2a32d4b7.png

バンバン左右に跳ばす釣りでは無く、ボトム付近のただ巻きが効いた。

この時期のように冬の低水温時はボトムをただ巻きが効果的。

そしてヒットしたのは全てSサイズ。
wiievaedz3admave4zjk_480_480-40926ab7.jpg
y3bwywpj7zoxjxg6e8zn_480_480-85dc1843.jpg
5o8g98mw3u9iybsej2tz_480_480-5166a2b9.jpg
飛距離の出るニンジャリはSサイズでも十分に飛びます。

Tackle date
Rod: RIPLOUT 78ML
Reel: ZILLION SV TW
line: Super fire line 30lb
fw4d2o5f5uy4rhfx6ayo_480_480-afa62e88.jpg
ziy5dnmaoph3ansmyz45_480_480-9f4f2b2d.jpg

Hit lure: ニンジャリ
ジグヘッドSサイズ
f8ditjrbixydu5s4zx3n-34915ecb.png
#02 グロー
kbzi7obdkeys6bv6pcwm-850f83eb.png
#04 チャートクリア

コメントを見る