プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:469
- 総アクセス数:490748
QRコード
▼ 悶絶アジングの開幕
- ジャンル:釣行記
いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます
下手な釣りの話ばかりですが、少しでも参考になれば嬉しいです
さて、今回の話しは・・・悶絶アジングが始まったよぉーという話です
島ではまだ、中アジは釣れてるという情報を得まして、島渡り~東側は混んでいるという勝手な思い込みから、西側の漁港をラン&ガン
結果的に・・・
中アジには出会えずでした
いたのは・・・
小サバと小アジ
そう、悶絶ライトフィッシングの始まりですわぁ 笑
ファーストキャストはベイトフィネス!
着パクで、ヒット!するも犯人はエイ!
やり取りをしても、パワー負け~
途中、ラインを切って、エイ君、ごめんなさい・・・m(_ _)m
二投目しようとリールを見ると、ラインはほとんどない状態・・・
予備で持ってきたスピニングリールでリスタート
0.6gジグヘッドに鬼爪を引っ掛けて、ボトムカウント20にてゆっくりと巻いていく
明確なアタリではなく、ボボボというようなアタリを巻いている途中になんどかある
鬼爪のおかげでバイトまでもっていくのは容易いが、急いで巻き上げると口切れするので、バイトした後も焦らすに巻き上げる
小アジですが、バイトした後の引きも楽しめるので、たのっしぃです
表層付近には小サバがいるので、トレース最後にルアーが表層エリアを通過するとバイトしてくる
サバはサバ、こちらも足元までチェイスもあるし、右往左往してくれる
途中、ベイトリールのラインを買うために洲本のショップに行き、復活!
ポイントを3箇所廻りましたが、どこも同じ感じでした
当面は、この悶絶ライトフィッシングを堪能することにするかぁー
使用したワームは、レベロクのBスネイクミニ、闇堕ちキャロットというカラーを選択、他にも定番のバナナやメロンを多用
(一瞬、くだもの屋か八百屋と思うネーミング笑)


最後は、いつものサービスエリアで晩飯~
たまには、唐揚げ定食 笑
夏休みなので、結構混んでました~

あ~楽しかった!やっぱ、釣りは最高!
またのお越しをお待ちしております
#淡路島 #ベイトフィネス #ベイトアジング #ベイトメバリング#Teamリアン #レベロクチーム西宮 #メバリング #アジング #チニング #甲子園浜 #御前浜 #芦屋浜 #西宮浜 #レベロク
下手な釣りの話ばかりですが、少しでも参考になれば嬉しいです
さて、今回の話しは・・・悶絶アジングが始まったよぉーという話です
島ではまだ、中アジは釣れてるという情報を得まして、島渡り~東側は混んでいるという勝手な思い込みから、西側の漁港をラン&ガン
結果的に・・・
中アジには出会えずでした
いたのは・・・
小サバと小アジ
そう、悶絶ライトフィッシングの始まりですわぁ 笑
ファーストキャストはベイトフィネス!
着パクで、ヒット!するも犯人はエイ!
やり取りをしても、パワー負け~
途中、ラインを切って、エイ君、ごめんなさい・・・m(_ _)m
二投目しようとリールを見ると、ラインはほとんどない状態・・・
予備で持ってきたスピニングリールでリスタート
0.6gジグヘッドに鬼爪を引っ掛けて、ボトムカウント20にてゆっくりと巻いていく
明確なアタリではなく、ボボボというようなアタリを巻いている途中になんどかある
鬼爪のおかげでバイトまでもっていくのは容易いが、急いで巻き上げると口切れするので、バイトした後も焦らすに巻き上げる
小アジですが、バイトした後の引きも楽しめるので、たのっしぃです
表層付近には小サバがいるので、トレース最後にルアーが表層エリアを通過するとバイトしてくる
サバはサバ、こちらも足元までチェイスもあるし、右往左往してくれる
途中、ベイトリールのラインを買うために洲本のショップに行き、復活!
ポイントを3箇所廻りましたが、どこも同じ感じでした
当面は、この悶絶ライトフィッシングを堪能することにするかぁー
使用したワームは、レベロクのBスネイクミニ、闇堕ちキャロットというカラーを選択、他にも定番のバナナやメロンを多用
(一瞬、くだもの屋か八百屋と思うネーミング笑)


最後は、いつものサービスエリアで晩飯~
たまには、唐揚げ定食 笑
夏休みなので、結構混んでました~

あ~楽しかった!やっぱ、釣りは最高!
またのお越しをお待ちしております
#淡路島 #ベイトフィネス #ベイトアジング #ベイトメバリング#Teamリアン #レベロクチーム西宮 #メバリング #アジング #チニング #甲子園浜 #御前浜 #芦屋浜 #西宮浜 #レベロク
- 8月4日 08:52
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント