プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:744
  • 総アクセス数:1348639

QRコード

サーフ車試運転。

  • ジャンル:日記/一般
今日はサーフ車(ぐるま)の試運転に。
僕の田舎の方では、上品な牛車(ぎっしゃ)ではなく(うしぐるま)と呼ぶ。
前はクラウンで無謀にもサーフを走ったことがあったが、100mほどでスタックし、地獄を見た。
今回は悪路を平気で走行できる。
鉾田で一番心配だった勝下のヘッドランド下も楽々走行だったので多分大丈…

続きを読む

可能性の獣、シュレーディンガーの猫。

  • ジャンル:日記/一般
今日は下げ止まり前狙いでサーフへ。
この前Iさんが釣ったあたりに浅ましくも狙いを定め歩き回る・・・
Iさんの動画。スゴクやる気なのでチャンネル登録した方が良い。
https://www.youtube.com/watch?v=ejxi6khEEaw&t=560s
地形を見てミスを感じる。
まるでこの前の99サーフのように浅い。
どうやら潮の多い時間じゃな…

続きを読む

サーフ用の車買った。

  • ジャンル:日記/一般
今日は車の名義変更手続きをしてきた。
これで色々サーフに持ち込めるぞ。
釣った魚が邪魔で釣行を中止することもない。
僕は釣行の殆どが歩きの時間なのだ!
寧ろサーフに歩きに行っているのではないかというほどにストイックに歩き回っていた。
これと板とジャッキも積んでスタックも対策しておく。
キレイな車でサーフ…

続きを読む

鉾田で歩きまくるの巻。

  • ジャンル:日記/一般
最近かなり太ってきてしまっていて、流石に気になって来た。
10年くらい前に購入したエアロバイクのいいヤツをまたやり始めた。
アマゾンプライムビデオを観ながらハムスターのごとく室内で漕ぐ。
昨日はアマゾンプライムビデオで「逆襲のシャア」を鑑賞。
今日は朝早くに起きれたので意気揚々と鉾田に乗り込む。
まずは…

続きを読む

ヘラブナを釣る。

  • ジャンル:日記/一般
先週日曜日。
この日は行こうとは決めていたものの土砂降り。
地形はそこそこよく、ここと思った所で2時間粘ったが、舌平目一匹。
ソゲでもいいんだよ、と思った。
今週はベーコンを久しぶりに作った。
火を通し過ぎてしまい失敗。
だが、まぁそれなりに美味い。
燻製は塩味さえ気を付けていればそれなりに美味くなる。

続きを読む

99ドライブ。

  • ジャンル:日記/一般
今日は99サーフにドライブに。
朝は一宮からスタート。
まぁなんとなくこんな場所を少しやってみた。
うーん。。。クサイ。
近くにある川が悪いの分からないが、全体にドブ臭い。
釣れてもヒラメが食べられる気がしないので移動。
2箇所目。
不動なんたらサーフという場所。
ここが鬼のように浅い。
だが、僕はこんな鬼…

続きを読む

これまでの人生について。

  • ジャンル:日記/一般
最近、コンビニの人権なし労働が問題になって来た。
まぁコンビニオーナーに人権が無いのは超大問題で、現代の蟹工船、いや、蟹工船以下の労働環境である。
蟹工船は行けば労働の対価としてそこそこの金額は出ていたが、コンビニで成功しているオーナーは全体の15%くらい。
しかも営業努力に関係なく、ただ立地で決まっ…

続きを読む

あこがれの地、一宮サーフに立つ。

  • ジャンル:日記/一般
今日はお誘い頂いてバーチーに連れて行ってもらいました。
ザ・離岸流という流れに沸き立ちます。
さっそくアフレイドを投げてみると、ガツン!
根掛・・・・
ココのサーフ、根がキツく、中々大変。
こんな時の為にフローティングミノーを練習していたのでしっかり投げ込んで、普段できない根の多いサーフ攻略をして、中々…

続きを読む

この動画で僕も飛距離が伸びました。

  • ジャンル:日記/一般
ここ3回の釣行でキャストフォームを変えた。
https://www.youtube.com/watch?v=ptmHVv-Vrlo
ブルーブルーのツイッターが流れてきて観てみた。
左手とか体重移動とかはともかく、「右手を伸ばす」、というのはやってなかった。
確かに遠心力、というか角速度が一定ならばv=Lωなので弾(ルアー)の速度も速くなるはずであ…

続きを読む

反省点を書く事にしました。

  • ジャンル:日記/一般
久々に朝早くに起きるとまだ真っ暗。
そそくさと用意をして神栖に7時に到着。
先行者はなんと無し。
神栖だったらココ、というポイントは既に見つけてあって一目散に向かう。
めちゃくちゃ出っ張ている。
ただ、周りが少し波っ気が無い・・・
かっ飛び棒、ヨイチバリスタ、ミノー等を投げる。
一度しっかり底を取ってから…

続きを読む