プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:385
- 総アクセス数:1329179
QRコード
▼ まだイマイチだったけど。
- ジャンル:日記/一般
昨日は一応の出撃。
昼の12時くらいに到着。
かなり暑い。
前から目を付けていたポイントにIN。
このポイントは今年は台風の目になりそうな地形の土台ができているので、恐らく毎回見ることになる。

しかしこの日はあんまり良くないご様子。

なぜかホウボウが打ち揚っており、なんらかの変化が海にあった模様。
このホウボウ50cmもあった。
昨日は結局なにかしらの当りが一回あり、それにて終了。
今日は釣りに行くも、NALUでダラダラして終了。
一回も投げなかった。
思ったより水温が伸びず、未だに15℃近辺。
できれば18℃以上が良かったんだけど、まだまだなのか・・・
いや、どっかで釣れているハズ。
明日の朝こそちゃんと釣りをすると心に決めて帰宅。
海流的には間違いないので沖の方ではお祭り騒ぎだと聞いた。
温排水の場所は超いいと聞いていて、水温が関係しているという自分の考察は一応まだ棄却されない。
にも関わらず、気温が上がってもイワシが入らなかった。
今日も夕方までしっかり海を見つめ続けながらNALUのワンちゃんの毛をむしっていたが、ナブラなんかは出来ていなかった。
もしかしたら、と思う場所が出てきて、大体こういう風向きの時にいい場所がある。
明日は一発目が不発なら、そこに行ってみようと思う。
気になるなら朝一そこにいけばいいと思われるかもしれないが、
朝一一番良さそうな場所に入ってしまうと、ダメな場合釣りする気が無くなるので取っておく。
こういう心根が釣れない原因かもしれない。
まぁ、もしよさそうな場所、というのならヘッドランドのところにイワシが打ち揚っていると思うので特には気にしない。
南風、南ウネリの場合、朝方にイワシの落ちている場所はほぼヘッドランド南側になる。
これは朝はイワシの遊泳力が落ちているので風波によって岸に打ち寄せられている、という自分の仮説の根拠にもなっている。
朝は水温が関係ない。
イワシのいる位置が近くなら。
ただ陽が上がって泳ぎ出すと、水温の関係で沖に出るのが早い、そういう理屈で釣れていないと予測している。
なので少し水温の高い場所であるなら釣れるのではないか?と予想している。
まぁそのうち釣れはするでしょう。
イワシ入れば悩むことなんか何もないんだけどなぁ。
昼の12時くらいに到着。
かなり暑い。
前から目を付けていたポイントにIN。
このポイントは今年は台風の目になりそうな地形の土台ができているので、恐らく毎回見ることになる。

しかしこの日はあんまり良くないご様子。

なぜかホウボウが打ち揚っており、なんらかの変化が海にあった模様。
このホウボウ50cmもあった。
昨日は結局なにかしらの当りが一回あり、それにて終了。
今日は釣りに行くも、NALUでダラダラして終了。
一回も投げなかった。
思ったより水温が伸びず、未だに15℃近辺。
できれば18℃以上が良かったんだけど、まだまだなのか・・・
いや、どっかで釣れているハズ。
明日の朝こそちゃんと釣りをすると心に決めて帰宅。
海流的には間違いないので沖の方ではお祭り騒ぎだと聞いた。
温排水の場所は超いいと聞いていて、水温が関係しているという自分の考察は一応まだ棄却されない。
にも関わらず、気温が上がってもイワシが入らなかった。
今日も夕方までしっかり海を見つめ続けながらNALUのワンちゃんの毛をむしっていたが、ナブラなんかは出来ていなかった。
もしかしたら、と思う場所が出てきて、大体こういう風向きの時にいい場所がある。
明日は一発目が不発なら、そこに行ってみようと思う。
気になるなら朝一そこにいけばいいと思われるかもしれないが、
朝一一番良さそうな場所に入ってしまうと、ダメな場合釣りする気が無くなるので取っておく。
こういう心根が釣れない原因かもしれない。
まぁ、もしよさそうな場所、というのならヘッドランドのところにイワシが打ち揚っていると思うので特には気にしない。
南風、南ウネリの場合、朝方にイワシの落ちている場所はほぼヘッドランド南側になる。
これは朝はイワシの遊泳力が落ちているので風波によって岸に打ち寄せられている、という自分の仮説の根拠にもなっている。
朝は水温が関係ない。
イワシのいる位置が近くなら。
ただ陽が上がって泳ぎ出すと、水温の関係で沖に出るのが早い、そういう理屈で釣れていないと予測している。
なので少し水温の高い場所であるなら釣れるのではないか?と予想している。
まぁそのうち釣れはするでしょう。
イワシ入れば悩むことなんか何もないんだけどなぁ。
- 2019年5月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | プライドも消え失せ禁断の |
---|
00:00 | [再]シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント