プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:1304931
QRコード
▼ 神栖サーフで
- ジャンル:日記/一般
今日はまるぼーさんに日川浜海岸にわざわざ雨の中来ていただきました!
ずぶ濡れにさせてごめんなさい。
そして、まるぼーさんオススメのメタルジグをおみやげに頂いてしまいました!
大事に使わせて頂きます。
雨の中来ていただきありがとうございました!
釣りの方は爆風の中で六時間投げたおしましたが、バイトすらなし。
色々やろうにも風で何がなんだかわからない。
ベイトはシーサイドパークの南でカモメの鳥山を見つけましたが全く出ないヤツ。
シラスですわ。
黒潮の波及もがっつり入り、沖から来た黒潮の一部は北茨城に接岸、更に犬吠埼を越えて波崎にも黒潮の影響があったようです。
朝にカタクチイワシが寄っていそう。
これで17連続ソゲから脱出できるかも。
後、離岸流は足元がいいかもしれないと思った。
右と左から来た流が一番最初に混ざるのは足元の払い出しになっている箇所。
ベイトも必ずそこを流されるので魚もいるかも。
離岸流では今まで4匹釣って足元が3回、沖が一回ある。
釣りで思ったのはそれくらい。
カモメは100羽くらいがまとまってたけどノーフィッシュ。
中々初心者から中級者になるのは難しいですな。
あれだけカモメいたら普通は釣れてるもん。
ずぶ濡れにさせてごめんなさい。
そして、まるぼーさんオススメのメタルジグをおみやげに頂いてしまいました!
大事に使わせて頂きます。
雨の中来ていただきありがとうございました!
釣りの方は爆風の中で六時間投げたおしましたが、バイトすらなし。
色々やろうにも風で何がなんだかわからない。
ベイトはシーサイドパークの南でカモメの鳥山を見つけましたが全く出ないヤツ。
シラスですわ。
黒潮の波及もがっつり入り、沖から来た黒潮の一部は北茨城に接岸、更に犬吠埼を越えて波崎にも黒潮の影響があったようです。
朝にカタクチイワシが寄っていそう。
これで17連続ソゲから脱出できるかも。
後、離岸流は足元がいいかもしれないと思った。
右と左から来た流が一番最初に混ざるのは足元の払い出しになっている箇所。
ベイトも必ずそこを流されるので魚もいるかも。
離岸流では今まで4匹釣って足元が3回、沖が一回ある。
釣りで思ったのはそれくらい。
カモメは100羽くらいがまとまってたけどノーフィッシュ。
中々初心者から中級者になるのは難しいですな。
あれだけカモメいたら普通は釣れてるもん。
- 2017年10月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『マッチ・ザ・ベイト!』 202…
- 21 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント