プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1304015
QRコード
▼ ノーフィッシュ二回目
- ジャンル:日記/一般
10月30日で釣りを始めて一年。
今年の釣果は33匹中、ソゲが26匹!
ヒラメなんてそんな確率なのかなぁ。
厳しい・・・
今日は白塚海岸に行ってみたけどノーフィッシュ。
飛びすぎダニエル (敬称略)を投げて使い方をマスターしようと巻いてみた。
色々試してみて、結構浮きが早くて表層を巻いてないか?という疑問の元にゆっくり目で巻くとバタバタ動く感触。
これからかな、というときに根掛かり2連発で連続ロスト。
離岸流にデカいゴミが入っちゃっていた。
流れの集まる場所を探して底を狙ったんだからしょうがない事。
ダニエルを全弾撃ち尽くし今日はすぐに退散。
風は凄かったけど巻けないほどではなかった。
波は向かい風で波形が維持できていないので全然高くない。
帰りにキャスティングでヒラメのエサカラーを補充し、明日に備える。
風の強い日のパターンを攻略しないと無駄にノーフィッシュを繰り返すだけ。
今から作戦を立てねば。
なんとか月末までにヒラメが一匹欲しいところ。
そろそろ味も良くなってくる頃。
12月から2月までを本番に見立てて一年間の修行は爆風攻略で卒業しよう。
あぁどうしよう、また留年したら。
専門必修の単位数ギリギリかも!
今年の釣果は33匹中、ソゲが26匹!
ヒラメなんてそんな確率なのかなぁ。
厳しい・・・
今日は白塚海岸に行ってみたけどノーフィッシュ。
飛びすぎダニエル (敬称略)を投げて使い方をマスターしようと巻いてみた。
色々試してみて、結構浮きが早くて表層を巻いてないか?という疑問の元にゆっくり目で巻くとバタバタ動く感触。
これからかな、というときに根掛かり2連発で連続ロスト。
離岸流にデカいゴミが入っちゃっていた。
流れの集まる場所を探して底を狙ったんだからしょうがない事。
ダニエルを全弾撃ち尽くし今日はすぐに退散。
風は凄かったけど巻けないほどではなかった。
波は向かい風で波形が維持できていないので全然高くない。
帰りにキャスティングでヒラメのエサカラーを補充し、明日に備える。
風の強い日のパターンを攻略しないと無駄にノーフィッシュを繰り返すだけ。
今から作戦を立てねば。
なんとか月末までにヒラメが一匹欲しいところ。
そろそろ味も良くなってくる頃。
12月から2月までを本番に見立てて一年間の修行は爆風攻略で卒業しよう。
あぁどうしよう、また留年したら。
専門必修の単位数ギリギリかも!
- 2017年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント