プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:606605
QRコード
川の雰囲気
- ジャンル:釣行記
1時間ばかり竿を振ってきました。
実は昨日も1時間ほど、同じ時間帯に同じ場所に行ったのですがうってかわって今日は生命感なし。
結局は釣れなかったんですが徐々に川の状態が把握出来つつあります。
収穫としては
まず稚鮎が中流域で見られました。サイズ的に4~5cmぐらい。
ライトを点けると岸際に群れで溜まって…
実は昨日も1時間ほど、同じ時間帯に同じ場所に行ったのですがうってかわって今日は生命感なし。
結局は釣れなかったんですが徐々に川の状態が把握出来つつあります。
収穫としては
まず稚鮎が中流域で見られました。サイズ的に4~5cmぐらい。
ライトを点けると岸際に群れで溜まって…
- 2014年5月2日
- コメント(5)
悲しい雨が降り続く
- ジャンル:日記/一般
僕たちは光を失いました。
県内アングラーなら知らない人はいない凄腕のアングラー。
松田さんを知ったのは15年前くらい。
当時買った釣り雑誌に地元のバス釣りについて
松田さんが記事を書いてらっしゃった。
それから年月が流れ、
なにげに登録したfimoで松田さんが情報発信されているのに感動。
とても嬉しくてソル友…
県内アングラーなら知らない人はいない凄腕のアングラー。
松田さんを知ったのは15年前くらい。
当時買った釣り雑誌に地元のバス釣りについて
松田さんが記事を書いてらっしゃった。
それから年月が流れ、
なにげに登録したfimoで松田さんが情報発信されているのに感動。
とても嬉しくてソル友…
- 2014年4月20日
- コメント(2)
禁断症状その1
- ジャンル:日記/一般
仕事終わりの帰り道。
釣具屋の明かりにムラムラし迷わず入店。
消費税率8%にも躊躇することなく気になっていたプラグ達を購入。
そうです、衝動買いです。
この衝動はいつになってもいくつになっても抑えが利きませんね。
病気だー。笑
それにしても鱸を始めた頃からすると
購入するモノがだいぶ変わったと何気に感じま…
釣具屋の明かりにムラムラし迷わず入店。
消費税率8%にも躊躇することなく気になっていたプラグ達を購入。
そうです、衝動買いです。
この衝動はいつになってもいくつになっても抑えが利きませんね。
病気だー。笑
それにしても鱸を始めた頃からすると
購入するモノがだいぶ変わったと何気に感じま…
- 2014年4月11日
- コメント(5)
コノウラミ ハラサデ オクベキカ
- ジャンル:日記/一般
と言いつつただの鬱憤なんですが(*_*)
水辺に立つこともできず三月が終わろうとしています
みなさんのログが唯一の楽しみとなっている今日この頃
来月になれば釣りに行きます
魚は釣れても釣れなくてもいいのです
日の下、月の下で竿が振れればそれだけで
水辺に立つこともできず三月が終わろうとしています
みなさんのログが唯一の楽しみとなっている今日この頃
来月になれば釣りに行きます
魚は釣れても釣れなくてもいいのです
日の下、月の下で竿が振れればそれだけで
- 2014年3月31日
- コメント(5)
行方不明を発見
- ジャンル:日記/一般
最近、まったく釣りに行けておりません。
寒さと風と魚にフラれて続けて戦意減弱です。
そんな中でもみなさんはしっかり釣られててログを見ると元気もらえます。笑
この前、久しぶりに車の片づけをしたときのこと。
あっちこっちからルアーが出てきました。
何気に買ったままトランクに大事に保管?していたのか。
未開封…
寒さと風と魚にフラれて続けて戦意減弱です。
そんな中でもみなさんはしっかり釣られててログを見ると元気もらえます。笑
この前、久しぶりに車の片づけをしたときのこと。
あっちこっちからルアーが出てきました。
何気に買ったままトランクに大事に保管?していたのか。
未開封…
- 2014年2月27日
- コメント(5)
天草にて
- ジャンル:日記/一般
先週、天草に行った時にもしっかり釣具屋調査してきました。
やはり、釣具屋によって商品内容は様々ですよね。商品を見てるとその地域性もだいたいわかります。と言っても本当に需要の高いものから釣具屋が売りたいものとか(笑)
それはさておき、少しおもしろそうなルアーに目がとまりました。
スローシャッド75F
少なから…
やはり、釣具屋によって商品内容は様々ですよね。商品を見てるとその地域性もだいたいわかります。と言っても本当に需要の高いものから釣具屋が売りたいものとか(笑)
それはさておき、少しおもしろそうなルアーに目がとまりました。
スローシャッド75F
少なから…
- 2014年2月15日
- コメント(3)
久しぶりに
- ジャンル:釣行記
法事の為、土曜の夜から天草に行ってきました。
天草はこの時期、風が強い日が多く当日も北東から暴風が吹き激荒れ。
でも夜釣りに行けるのはこの日しかなかったので着いて即行風裏を探しに行きました。
向かったポイントは通詞島。
アオリイカをされる方は1度は聞いたことのある場所かもしれません。
ちなみにこの島の海…
天草はこの時期、風が強い日が多く当日も北東から暴風が吹き激荒れ。
でも夜釣りに行けるのはこの日しかなかったので着いて即行風裏を探しに行きました。
向かったポイントは通詞島。
アオリイカをされる方は1度は聞いたことのある場所かもしれません。
ちなみにこの島の海…
- 2014年2月11日
- コメント(5)
サーフので出来事
- ジャンル:釣行記
今日はスピニングを振ってきました。
はじめにミノーをアップクロスに数投。
手前のブレイクでバイトが出ましたが小さくて乗せきれずバラシ。そのあとシンペンに切り替えまた数投。メンディング中に魚の反応。
お、重い!と思いながらアワセるとラインブレイク。
やってしまいました。(泣)
気を取り直しバイブを数投。
こ…
はじめにミノーをアップクロスに数投。
手前のブレイクでバイトが出ましたが小さくて乗せきれずバラシ。そのあとシンペンに切り替えまた数投。メンディング中に魚の反応。
お、重い!と思いながらアワセるとラインブレイク。
やってしまいました。(泣)
気を取り直しバイブを数投。
こ…
- 2014年1月19日
- コメント(1)
浅めのベイトタックル考察
- ジャンル:日記/一般
河川残留組の魚も無事に海に下ったでしょうか。
川に浸かってそう悟りましたね(笑)
話はかわりますが、先月からスピニングも導入しましたが
やはりベイトは手放せません。
自分自身明らかにベイト歴の長いためベイトは大切なタックルです。
市場にもシーバス用ベイトロッド、ベイトリールと投入されました。
もう既に導…
川に浸かってそう悟りましたね(笑)
話はかわりますが、先月からスピニングも導入しましたが
やはりベイトは手放せません。
自分自身明らかにベイト歴の長いためベイトは大切なタックルです。
市場にもシーバス用ベイトロッド、ベイトリールと投入されました。
もう既に導…
- 2014年1月8日
- コメント(1)
最新のコメント