プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:294
- 昨日のアクセス:470
- 総アクセス数:680798
QRコード
おっぱい岩考察
- ジャンル:日記/一般
前回のログを引きずり少し掘り下げたいと思います。
自然は時に芸術的な造形を生む。
熊本県天草市苓北町にそれは存在する。
母の実家近くに転がる岩。
干満の影響により実物をお見せできないのが心残りです。
かなり年期が入っているけど形はそのまんま。
満潮時には完全に水没してしまいますが干潮になると丸見えになる…
自然は時に芸術的な造形を生む。
熊本県天草市苓北町にそれは存在する。
母の実家近くに転がる岩。
干満の影響により実物をお見せできないのが心残りです。
かなり年期が入っているけど形はそのまんま。
満潮時には完全に水没してしまいますが干潮になると丸見えになる…
- 2014年9月16日
- コメント(5)
一路、天草へ
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。
最近はまともに釣りにも行けない日が続いてました。
今回は釣りの予定なしで弾丸墓参りに行って来ました。
僕にとって
「ふるさと」は延岡ですが「故郷」は天草です。
道の駅「不知火」にて
途中寄り道しながら車を走らせます。
もちろん、天草四郎ちゃんにも挨拶しました。
おっぱい岩は満潮で拝…
最近はまともに釣りにも行けない日が続いてました。
今回は釣りの予定なしで弾丸墓参りに行って来ました。
僕にとって
「ふるさと」は延岡ですが「故郷」は天草です。
道の駅「不知火」にて
途中寄り道しながら車を走らせます。
もちろん、天草四郎ちゃんにも挨拶しました。
おっぱい岩は満潮で拝…
- 2014年9月13日
- コメント(1)
暇を持て余す台風前
- ジャンル:日記/一般
いやはや釣りに行けないのはやっぱりツラいもんですね~
台風11号はいい感じに激しいみたいで…
水に趣く釣り。何より、みなさん無理せんごつしましょー。
僕は台風過ぎるまでやる気スイッチを封印しときます。
盆にはカラッとしてほしいですけどね(^^;
台風11号はいい感じに激しいみたいで…
水に趣く釣り。何より、みなさん無理せんごつしましょー。
僕は台風過ぎるまでやる気スイッチを封印しときます。
盆にはカラッとしてほしいですけどね(^^;
- 2014年8月8日
- コメント(4)
ツンデレ鱸に遊ばれて
- ジャンル:釣行記
ここ数日、反応を得られたことを
いいことにブラっと行って来ました
水際に立つと明らかに前回と川の様子が違うのに気づく
流れが丸くなった感じ
メリハリがなくトロい
ほどなくフックに7㎝くらいのオイカワが掛かる
今日はベイトもおとなしい
数ヶ所回ってもコンタクトなし
そう簡単に釣れてくれんわね(笑)
いいよ
上流向…
いいことにブラっと行って来ました
水際に立つと明らかに前回と川の様子が違うのに気づく
流れが丸くなった感じ
メリハリがなくトロい
ほどなくフックに7㎝くらいのオイカワが掛かる
今日はベイトもおとなしい
数ヶ所回ってもコンタクトなし
そう簡単に釣れてくれんわね(笑)
いいよ
上流向…
- 2014年7月6日
- コメント(4)
チャンス掴めず
- ジャンル:釣行記
県北は雨も上がり星空が広がる22時。
1時間だけ行かせてと釣り場へ向かいました。
ポイントは靄がかかり常夜灯が霞み、
いかにも梅雨の合い間といった雰囲気。
今週の降雨量から推測してもやはり荒れてはない。 場所は前回と同じ。いい感じの太い流れが流芯を走っている。
攻め方も前回と同様に
デーモンをアップの明部か…
1時間だけ行かせてと釣り場へ向かいました。
ポイントは靄がかかり常夜灯が霞み、
いかにも梅雨の合い間といった雰囲気。
今週の降雨量から推測してもやはり荒れてはない。 場所は前回と同じ。いい感じの太い流れが流芯を走っている。
攻め方も前回と同様に
デーモンをアップの明部か…
- 2014年7月4日
- コメント(10)
ストリームローグにて
- ジャンル:釣行記
今日は雨も降らず久々の晴れ間。
雨の影響で川はいい感じの増水と太い流れが出てる。
そしていつもと同じ場所に立つ。
とりあえず一服しながら周りを見渡す。
足元には流れを避けてベイトが溜まっていたけど、これはメダカサイズのマイクロベイト達。そして明暗部に目をやると明部に10㎝に前後のベイトがいるのを確認。
橋…
雨の影響で川はいい感じの増水と太い流れが出てる。
そしていつもと同じ場所に立つ。
とりあえず一服しながら周りを見渡す。
足元には流れを避けてベイトが溜まっていたけど、これはメダカサイズのマイクロベイト達。そして明暗部に目をやると明部に10㎝に前後のベイトがいるのを確認。
橋…
- 2014年6月28日
- コメント(8)
大潮下げ
- ジャンル:釣行記
ボゲて今から撤収します(笑)
県北にて河川上流から下流にかけて攻めましたがノーバイト。
上流は流れもあって魚が出ても良さそうな雰囲気も撃沈。岸際には小さなベイト(オイカワかな?)がわんさか溜まっていたももの、その一帯はくるぶしシャローのため鱸はおらず。
そこから中流、下流と回わるころには潮止まりとなり終了…
県北にて河川上流から下流にかけて攻めましたがノーバイト。
上流は流れもあって魚が出ても良さそうな雰囲気も撃沈。岸際には小さなベイト(オイカワかな?)がわんさか溜まっていたももの、その一帯はくるぶしシャローのため鱸はおらず。
そこから中流、下流と回わるころには潮止まりとなり終了…
- 2014年6月15日
- コメント(3)
これはどんげやろか?
- ジャンル:日記/一般
スピニングのラインにコブができるようになってきたので新しく巻きかえてみました。
釣具屋で悩んだあげく
新製品のスーパーファイヤーラインをチョイス!
…というものの従来のファイヤーラインすら使ったことのない自分です。(^^;
どこが良くなったとかは全く分からないと思いますが実際に使って感触を試してみます。
ち…
釣具屋で悩んだあげく
新製品のスーパーファイヤーラインをチョイス!
…というものの従来のファイヤーラインすら使ったことのない自分です。(^^;
どこが良くなったとかは全く分からないと思いますが実際に使って感触を試してみます。
ち…
- 2014年6月12日
- コメント(4)
最新のコメント