プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:616
  • 総アクセス数:570438

QRコード

天秤に掛けてみると…

  • ジャンル:日記/一般
自分に取って良いと思えることは何だろう

前回のログに通ずる部分でもありますけど


自己満足のバロメーターは人それぞれです



少しだけ突っ込んでみます

mfyjpgj7uhbpnv8po4hp_232_232-f101d66b.jpg
費用対効果

世知辛い話に聞こえたらすいません



当然ながらお金がないとモノは買えません
f2o7zmdoxnmypa3fabio_320_240-26319a2f.jpg
良いモノを安く買いたい気持ちは消費者として持っている訳です


しかし
「ここぞ!」とか、「これぞ!」っていう時は思い切ります(そして金欠に)


ボクの中で一番そう感じるのがライン


どうして糸がそんげ高けーと⁉
と感じたことはあります

何かしらの塊じゃねぇと晴れないんでしょうね(笑)


ただ、ラインも重要なアイテム

これまでに使ったことのあるラインはほんの数種類なんですけど、その中に「これやっ!」と感じたモノが1製品あります

wnsw6ftoga8ppohmhy7g_320_240-2e880f43.jpg
アバニ キャスティングPE SMP 3号

店頭では見かけないこのライン
当初は、定価を見てかなり躊躇しました
1万2…円て…糸ですからね(笑)

ポチって砕けろ!という思いで購入した5年前


その効果に気づくまでは…


300m巻きを買い、Zに150m巻きます
g5idft7pkiinizgbyomg_320_214-2c4fef72.jpg
自分の釣行ペースで投げるルアーを加味しても2シーズンは持ちます


ただ、2シーズン目になると流石に短くなっているので実質1シーズンでしょうね

それでも2年間は糸買わなくて済みます


定価計算すると

300m税込12960円÷150m2回=1シーズン6480円


どうですかね
それでも良い値段しますが


この6480円には大きな安心の二文字が含まれてます

安心とは性能面に直結してるんですね


edeafidzzrir34z68cum_292_418-21c32c78.jpg
モノはお金で買えるけど

ある意味、それだけじゃ買えないモノ

保険的な感じです



今、違うモノを使っていて


それを痛感しているところです



でも

何とか間に合いました



Android携帯からの投稿

コメントを見る