プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:569785
QRコード
▼ Q-1 寒くない11月
- ジャンル:釣行記
少しずつ魚が居るエリアが見えてきました
夜は北西の風こそ吹きますがまたまだ暖かいですね
例年ならば防寒対策を施してるはずが
今は2枚着るだけでちょうど良いんです
そんな暖秋?暖冬?を踏まえ
上流域~下流域の目ぼしいポイントを撃ってます
魚は散っているなぁというのが印象的
冬の釣りは視野に入れつつもまだ先な気がしてます
本格的な寒波がいつになるのか
そこがターニングポイントになると踏んでます
やはり顕著なのはベイトに起因してる点
どの季節どのエリアもそれは言えてますね
限られた釣行時間を有効活用したいので
頭を整理する意味でもメモにまとめました
場所、入るはタイミング、気づいたこと等々
そして今日も上から下まで調査
2本目

58cm
3本目

56cm
今年も最低限の3本
まさか平鱸でリミット達成するとは
思いもしませんでしたね…
サイズ狙いは12月かな?
そんな感じです
Android携帯からの投稿
夜は北西の風こそ吹きますがまたまだ暖かいですね
例年ならば防寒対策を施してるはずが
今は2枚着るだけでちょうど良いんです
そんな暖秋?暖冬?を踏まえ
上流域~下流域の目ぼしいポイントを撃ってます
魚は散っているなぁというのが印象的
冬の釣りは視野に入れつつもまだ先な気がしてます
本格的な寒波がいつになるのか
そこがターニングポイントになると踏んでます
やはり顕著なのはベイトに起因してる点
どの季節どのエリアもそれは言えてますね
限られた釣行時間を有効活用したいので
頭を整理する意味でもメモにまとめました
場所、入るはタイミング、気づいたこと等々
そして今日も上から下まで調査
2本目

58cm
3本目

56cm
今年も最低限の3本
まさか平鱸でリミット達成するとは
思いもしませんでしたね…
サイズ狙いは12月かな?
そんな感じです
Android携帯からの投稿
- 2016年11月20日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント