プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:612495

QRコード

風っ 寒っ 雪っ アジメバ トントン♪

  • ジャンル:釣行記
今回は熊本から来られた

dmh2p43upkwcifm97md9_920_518-83e7c636.jpg

ソル友であるシャンテンさんと釣りに♪





魚を感じるために向かったのは







安定の大分(°∀°)裏切らない佐伯(笑)




しかしながら

現地も雪混じりの爆風が吹いましたね…


pggp6x3usaj4dp24ns4y_920_518-885d8487.jpg



ランガンしながら風裏を探がし


漁港を回って


adjasper2pmso4sfxb4c_920_518-a12f4c41.jpg

メバル

i7i37n5osrofwi4wtp2v_920_518-58aa2bf6.jpg





r7shzaz2ugk2s48g7a2b_920_518-ba3674c9.jpg

アジ

r8o8emraoziw9t9e9aiy_920_518-c057f115.jpg

アイタカッタワー!




シャンテンさんは

7eppx973dygyfebsjwz4_920_518-81f930cb.jpg

ヒラセイゴも




ボクは

kp3v2wa77pkstebisppb_920_518-0aeefd17.jpg

チンマイ




ホゲ脱出にホッとしました




入れ食いとはなりませんでしたが

e2i2uy3pghc34dow8hbn_920_518-aa88694d.jpg

コンスタントに反応が得られましたよー






終始

シャンテンさんはプラグでアジを狙い

59jk8abd76tssb7w73yy_920_518-a2a9c7b0.jpg

見事にキャッチ‼






自分も投げさせてもらうと



ガツン‼‼と

ヒラセイゴのような激しいバイトに

アジの違った一面を知り驚きました




ともあれ


悪天候でしたが魚を感じれて良かったです





そしてシャンテンさん所有の

ベンダバールを振らせてもらいました

ikhkwk22uhz2ss7w6d53_920_518-6b16dd79.jpg

おほー

スゲー


最大3ozのルアーまで投げてみましたが

まだ余力があるんですね~


妄想が…





シャンテンさん、寒い中お疲れ様でした(^^;

p6gkp6shmxn7i9vhp54d_920_518-188b0916.jpg


今度は穏やかな日に行きましょうね♪




f7dfgbz9kgxr24j4djiu_920_518-b6bc47ae.jpg

あざす‼



Android携帯からの投稿

コメントを見る