プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:952
- 総アクセス数:472451
QRコード
▼ 重心をコスる、21番サロゲート 『クロカモ』は幻の番手 その5
- ジャンル:日記/一般
- (DIY, 自作バイブレーション, 自作シンペン)
こんにちは。

あれは確か昨今のパンデミックが本格化する前だった様に思います。
南甲子園浜で釣り(ルアー試し)をしていた時の事。
バスーカー程の一眼レフカメラを持った方が後ろで撮影されていた。
あんなカメラ現物も写真も見た事無い。
(えっ?ココに何があるんだ?)
時は遡り前夜。
スラロームシンペンマユを飛距離をのばしながら、動きは同様にと頑張っていた。
マァ、ダコールという結論もあるが。
大きなスラロームを維持したままウエイトアップできんか?みたいな
言うなれば『知恵の輪ゴッコ』
粘土自体を重たくして、ウエイトの比重も上げるとどうだろう?
ボディはエポキシパテ、
ウエイトはタングステンボールに。
タングステン球をとめる為に骨は針金で作る。
マユと同じような感じを目指して、ウエイトを配置して、エポキシパテを練り纏わす。
固まるまで背アイにグリップをかけ吊るして、別の事していた。
するとしっかりとめたはずのタングステン球が重みで垂れ下がり、ソレはへの字になってしまった。
『マァ良い。』とチャッチャと投げれる様にし、ハリも付ける。
戻って
次の日の南甲子園浜。
ソレを投げると
スラロームはした、
そして速引きで浮き上がらないか?と巻くと
ブルブルブルって。
あれ?
通常巻きではスラロームなのに、
速く巻くとバイブになっちゃうや・・・。
困ったなぁ・・・。
・・・・・イヤ!
ええやん!
わっ!
コレ新しない?
名前付けよう!
21番目のサロゲート として磨きあげるぞ!的な。
後ろでカメラを構えたおじさん。
ずっと待ちぼうけの様で
聞いてみた。
「何を狙ってらっしゃるんですか?」
(私はシーバス、笑)
「『クロカモ』という滅多に出会えないカモが来てるんです、ソレを写真に収めたい」
(ソレでそんなバズーカーカメラを・・・)
「ヘェーッ・・・汗!」
(ソレなら朝一岸辺に居たのを追い払ったで。)
(落語のオチかァーィ!)
(岸辺に鳥がいて釣り人が来るとサギ系は飛んで逃げ、
鴨やカモメ系は堂々としてはいるが、
キャストしてる間にだんだん浮いたまま沖に遠ざかったりする。
間接的には追い払っている)
手元に例の21番。
エーイ!
君、クロカモね。笑
続く。

- 7月5日 07:11
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント