プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:710
  • 総アクセス数:1328371

QRコード

四国の気候と野池

  • ジャンル:釣行記




どうも〜ナオです!




愛媛県に引っ越してきて初めての夏。


気温は関東と特に変わりはないのですが、何より….




雨が降らない!




というのもこの瀬戸内海周辺の地域。


北には中国山脈があり、南には四国山脈。
湿った水分を含んだ北風も南風が、どちらもこの地域に来る前に山にぶつかり、雨となってしまうことが多い。



よってこの地域は、地形的に雨が降りにくい気候なんですね。



これに加えて四国はこう配が急なこともあり大きな川が形成されません。
それでいて潮位差が最大4メートルありますからね。笑
水量のない川で潮位差が4メートルもあれば、河口は満潮になれば殆ど淡水は残らず、干潮になれば逆に殆ど水がなくなり川が干上がってしまいます。



こんな理由もあって、この地域の川は関東の川と比べて生命層に乏しく感じます。


なので川というコンスタントにシーバスが常にいる環境が成り立っていない事が、この地域のシーバス釣りが難しくなっている大きな原因だと思います。



しかし、海からのベイトが入った時の爆発力は間違いなかくこっちの地域が上ですね。



まぁこの辺はまた別の機会に書くとして、今回も淡水の話!




話は少し戻ってしまいますが、もともと雨の少ないこの地域。




安定して淡水を供給する川はないし、昔はダムもありませんので、水不足になりやすいです。




なので昔の人はどうしたのかというと…




池を掘りまくれ!!



となった訳ですね。笑
そういう訳で、この地域は野池だらけ。
僕の住む今治市だけでも100箇所はあるでしょうか?





殆ど野池のない関東からきた私からしたらもうここは天国です。笑





また一括りに野池と言っても色んな種類の野池があります。







高水温でもガンガンバスが動いてる池。





田んぼと山の間によくある、池の半分だけ深くなっているタイプの池。








理由は分からないけど、釣れれば殆ど45アップのアベレージが良い池









そしてついに見つけてしまった雷魚の居る池!!
僕の地元では超超超貴重な雷魚です。





他にも色んなタイプの池があり、仕事前や休みの日に、池を巡っては楽しんでいます。







カメラと竿だけ持って、テクテク歩いて野池を探す。


のんびりした時間が流れているようで、最近の僕の癒しです。
愛媛県、良いところだなー。(*^_^*)





ではでは!









iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
5 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
25 日前
はしおさん

一覧へ