アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:972
- 総アクセス数:17799747
プロフィール

村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
Area8-6 ~シーバス 長崎市内 その2~
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
Area8 - Stage6 ~ 届け、月夜の下の蒼き想いよ その1~ はこちらから
食べ終わってからも、しばらく川面を見つめていたが、やがて眠りに落ちていた。
30分ほどウトウトしていたようだ。昼間の仕事もいよいよ大詰めで忙しさも最高潮。
僕を起こしたのは携帯に届いたメールの着信音だった。
こっちで知り合った一人…
食べ終わってからも、しばらく川面を見つめていたが、やがて眠りに落ちていた。
30分ほどウトウトしていたようだ。昼間の仕事もいよいよ大詰めで忙しさも最高潮。
僕を起こしたのは携帯に届いたメールの着信音だった。
こっちで知り合った一人…
- 2003年3月19日
- コメント(0)
仲間を訪ねて
- ジャンル:日記/一般
一つの時代を共に一所懸命に生きた事が時を感じさせない絆を作り上げる。先週に僕が遭遇した出会いはそんな典型的な形だった。昔話に花を咲かせ、今のお互いの健闘を祈る。相手を素直に尊敬し、励まし合う。こういうのが仲間だよなって。
僕はそんな仲間の再会に同席して横で微笑ましく見ていただけだった。けど、急に僕も…
僕はそんな仲間の再会に同席して横で微笑ましく見ていただけだった。けど、急に僕も…
- 2003年3月19日
- コメント(0)
今宵ノ月ハ高ク遠ク
- ジャンル:日記/一般
長崎はいよいよ最終章。
自分にとって最大級の仕事ということもあり、誇りと情熱を持って向かった長崎で待っていたこと。それは全く予想しない出来事だった。一生忘れないことってそうはないけど、そんな出来事が次から次のように押し寄せた。
多くの出会いがあった。それは多くの別れを生み出したことと一緒だ。
人が生き…
自分にとって最大級の仕事ということもあり、誇りと情熱を持って向かった長崎で待っていたこと。それは全く予想しない出来事だった。一生忘れないことってそうはないけど、そんな出来事が次から次のように押し寄せた。
多くの出会いがあった。それは多くの別れを生み出したことと一緒だ。
人が生き…
- 2003年3月14日
- コメント(0)
大事なのは一瞬の勇気
- ジャンル:日記/一般
感動したと言われれば嬉しいし、励まされたと言われれば、それも率直に嬉しい。僕がエネルギーを出して書いた文章が、電子記号となって伝播して、誰かのエネルギーとなる。それはすごくいいことだと思う。
>自分を変えたいとか書いた人へ。
今が本当の自分。たとえそれが望んだ自分でなくても今が本当の自分。
その自分が…
>自分を変えたいとか書いた人へ。
今が本当の自分。たとえそれが望んだ自分でなくても今が本当の自分。
その自分が…
- 2003年2月27日
- コメント(0)
夢の中へ
- ジャンル:日記/一般
いつも東京シーバスネットをご覧頂き、ありがとうございます。
今回の自己最高記録更新、そのニュースがここから発信された時、どれだけの人の心を揺らし、どれだけ手や足をそわそわさせたのでしょう。受信トレイに届いた100通を超えるメールや、日中にひっきりなしに鳴り続けた仲間からの電話、そして掲示板での暖かい…
今回の自己最高記録更新、そのニュースがここから発信された時、どれだけの人の心を揺らし、どれだけ手や足をそわそわさせたのでしょう。受信トレイに届いた100通を超えるメールや、日中にひっきりなしに鳴り続けた仲間からの電話、そして掲示板での暖かい…
- 2003年2月24日
- コメント(0)
一瞬の勇気だぜ、大事なのは 前編
- ジャンル:日記/一般
先日のTIP-OFFでも話題になったゴミ問題。
自然の中で遊ぶ釣り人として、
シーバスフィッシングを楽しむアングラーとして、
何かできることはないだろうか。
ずっとシーバスネットとして、何ができるか。
200万アクセスのサイトに何ができるのか。
プロアングラーとしての村岡昌憲に何ができるのか。
釣り人として捨て…
自然の中で遊ぶ釣り人として、
シーバスフィッシングを楽しむアングラーとして、
何かできることはないだろうか。
ずっとシーバスネットとして、何ができるか。
200万アクセスのサイトに何ができるのか。
プロアングラーとしての村岡昌憲に何ができるのか。
釣り人として捨て…
- 2003年2月16日
- コメント(0)
だいじなもの
- ジャンル:日記/一般
昨年は自分らしさとか、自分自身とか色々と書いたと思う。
あれは全部間違ってた。ていうか、たぶん全部ウソ。
自分探しの旅なんてない。
人に縛られない自分なんてないウソ。
他人の評価を気にしないなんてないウソ。
馬鹿にされれば腹が立つ。褒められれば嬉しくなる。
人の評価って大事じゃんか。
素直になればいいだけ…
あれは全部間違ってた。ていうか、たぶん全部ウソ。
自分探しの旅なんてない。
人に縛られない自分なんてないウソ。
他人の評価を気にしないなんてないウソ。
馬鹿にされれば腹が立つ。褒められれば嬉しくなる。
人の評価って大事じゃんか。
素直になればいいだけ…
- 2003年1月26日
- コメント(0)
まるで
- ジャンル:日記/一般
まるでコンサート会場でライブの始まりを待っている人たちのような顔で、僕を待っていた一つの出来事。
それは今までの僕の苦しみを全て和らげ、昇華させていく魔法のような出来事。流れ星のよう、としか形容できない。つかむことさえできず、はっきりとした記憶にすらとどめることができないかもしれない。
それがまた新…
それは今までの僕の苦しみを全て和らげ、昇華させていく魔法のような出来事。流れ星のよう、としか形容できない。つかむことさえできず、はっきりとした記憶にすらとどめることができないかもしれない。
それがまた新…
- 2003年1月17日
- コメント(0)









最新のコメント