アクセスカウンター
- 今日のアクセス:940
- 昨日のアクセス:1014
- 総アクセス数:17799663
プロフィール

村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
死に場所をみつけるということ
- ジャンル:日記/一般
前に「死に場所」を探すことについて書いた。
僕が言う「死に場所」とは文字通りの死ぬ場所ではない。
死に方を常に考えるということである。
この究極最終的な哲学を腹の底に括り付けることと同義なのだ。
たとえば死の宣告をされたとして、それを冷静に受け止め、残された時間を有意義に使うことができるかどうかという…
僕が言う「死に場所」とは文字通りの死ぬ場所ではない。
死に方を常に考えるということである。
この究極最終的な哲学を腹の底に括り付けることと同義なのだ。
たとえば死の宣告をされたとして、それを冷静に受け止め、残された時間を有意義に使うことができるかどうかという…
- 2003年7月19日
- コメント(0)
俺はこうだ。 ←たったこれだけでいいんですが?
- ジャンル:日記/一般
可哀想なのはその死に方を考えるということ自体が窮屈でつまらないと思う人間だ。もしくは怖くてたまらない人間だ。
そこには1ミリグラムも覚悟がない。未練たらたらなのである。格好悪いことこの上ない。自分というものがないから、他人と自分を比べてばかり。だから人のことが気になって仕方がない。
この釣りの話でい…
そこには1ミリグラムも覚悟がない。未練たらたらなのである。格好悪いことこの上ない。自分というものがないから、他人と自分を比べてばかり。だから人のことが気になって仕方がない。
この釣りの話でい…
- 2003年7月19日
- コメント(0)
国家
- ジャンル:日記/一般
朝からまた人事面接。
二人が来たんだけど、僕にはどうしても人材紹介会社の営業の方がはるかに素晴らしい人材に見えるのは絶対に気のせいではない。いい人材って結構いるんだな~。友達の中にはいっぱいいるんだけどね。そういや、この間の猫救出作戦の彼も学校推薦が決まってしまったらしい。これも縁がないと受け入れる…
二人が来たんだけど、僕にはどうしても人材紹介会社の営業の方がはるかに素晴らしい人材に見えるのは絶対に気のせいではない。いい人材って結構いるんだな~。友達の中にはいっぱいいるんだけどね。そういや、この間の猫救出作戦の彼も学校推薦が決まってしまったらしい。これも縁がないと受け入れる…
- 2003年7月18日
- コメント(0)
無常観
- ジャンル:日記/一般
浜松から東京に戻った足で準備して、今度は山形へ。
山の中にポツリと立っている精神病棟を目指す。
今日の山形は雲がほとんど無い青空で、まさに夏の空。
鮮緑なる山々が連なる様に胸一杯に美味しい空気を吸い込んだ。
ふと思い出したのは松尾芭蕉の名句。
国破れて山河あり、城春にして草青みたりと笠打敷て時のうつるま…
山の中にポツリと立っている精神病棟を目指す。
今日の山形は雲がほとんど無い青空で、まさに夏の空。
鮮緑なる山々が連なる様に胸一杯に美味しい空気を吸い込んだ。
ふと思い出したのは松尾芭蕉の名句。
国破れて山河あり、城春にして草青みたりと笠打敷て時のうつるま…
- 2003年7月17日
- コメント(0)
It is Time.
- ジャンル:日記/一般
会社でその強敵について調べるうちに、強烈な憎悪が体中を侵した。
卑劣極まりないそのやり方は前に記憶があった。
4年前、目の付け所がシャープな会社は、かなり卑劣な手口でうちの技術を模倣した。
まるで大きな虎を相手しているようだった。
こちらからは何もできなかった。
自分達のビジネスには目もくれずに、シャー…
卑劣極まりないそのやり方は前に記憶があった。
4年前、目の付け所がシャープな会社は、かなり卑劣な手口でうちの技術を模倣した。
まるで大きな虎を相手しているようだった。
こちらからは何もできなかった。
自分達のビジネスには目もくれずに、シャー…
- 2003年7月16日
- コメント(0)
天使降臨
- ジャンル:日記/一般
昼まで寝たのは久々だった。
起きてからホームセンターへ行く。
嫁さんの欲しいものを色々と買い集めてから、また家で昼寝。
でも「あ~幸せ~っ」てならないんだ。
忙しいまっただ中に浮かぶ、色々なニーズやアイディアをまとめて整理しておくいい時間なのだけど、いざそういう時間が取れると「なんだったっけ?」という…
起きてからホームセンターへ行く。
嫁さんの欲しいものを色々と買い集めてから、また家で昼寝。
でも「あ~幸せ~っ」てならないんだ。
忙しいまっただ中に浮かぶ、色々なニーズやアイディアをまとめて整理しておくいい時間なのだけど、いざそういう時間が取れると「なんだったっけ?」という…
- 2003年7月12日
- コメント(0)
別れ
- ジャンル:日記/一般
あなたは強い。
でも他の人はあなたほど強くはない。
誰でもあなたと同じようには戦えない。
強さの中からは見えないものがあるの。
そう言って彼女は背中を向けた。
「待ってくれ。」
俺は弱いよ。弱いから・・・。
でも他の人はあなたほど強くはない。
誰でもあなたと同じようには戦えない。
強さの中からは見えないものがあるの。
そう言って彼女は背中を向けた。
「待ってくれ。」
俺は弱いよ。弱いから・・・。
- 2003年7月6日
- コメント(0)
せわしい夜
- ジャンル:日記/一般
浜松はおかげさまで発注内示が出た。
何度か行くことになりそうだ。鳥居さん、丸山さん遊びましょうね。
浜松の仕事を終えて、超特急で東京へとかっ飛ばす。
金曜夕方の3号線の渋滞は相変わらずひどい。
ここだけは不景気とは思えないね。前よりは減った気もするけど。
会社に着いたら、そのまま部下と浜松の件の打ち合わ…
何度か行くことになりそうだ。鳥居さん、丸山さん遊びましょうね。
浜松の仕事を終えて、超特急で東京へとかっ飛ばす。
金曜夕方の3号線の渋滞は相変わらずひどい。
ここだけは不景気とは思えないね。前よりは減った気もするけど。
会社に着いたら、そのまま部下と浜松の件の打ち合わ…
- 2003年7月5日
- コメント(0)
その目は強く美しい。
- ジャンル:日記/一般
色々なものを背負い込んで、一時はいわゆる社会というものに押しつぶされそうになって。それでも自分を取り戻し、また自分の足で自分の人生を歩いている人達がいる。
彼らに会いに行った。久々に見る彼らは相変わらず物憂げで、僕の青白いもやしみたいな感受性を刺激してやまない。その伏し目がちな視線の奥に時に強い光が…
彼らに会いに行った。久々に見る彼らは相変わらず物憂げで、僕の青白いもやしみたいな感受性を刺激してやまない。その伏し目がちな視線の奥に時に強い光が…
- 2003年7月3日
- コメント(0)









最新のコメント