アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1028
  • 昨日のアクセス:788
  • 総アクセス数:17422985

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

湾奥河川ウェーディング

湾奥もいよいよ冬らしい感じ。
これはその少し前のお話し。
この時も数日に1度の割合で冷たい雨が降って、潮は濁っているけど水温もみるみる下がる一方という状態。
この前の日にDVDの撮影を荒川でやっていて、橋回りだと下げで食い渋る。明暗が出ない。橋脚裏でボイル出る、みたいな感じでまあスカッとはしていない状態。…

続きを読む

GT遠征釣行2016 トカラ編

GT遠征釣行2016 トカラ編
 
自分にとって2015年のGT釣りは非常に恵まれた年だった。
35kgを頭に何本かをキャッチすることができた。
開発していたBlueBlueのルアーではバイトやヒットこそあったけど、釣果には結びつかなかった。
一時、意地になってBlueBlueのプロトで釣ろうと頑張っていたが、途中から考…

続きを読む

港湾部&ボートシーバス

すいません、10月の話。
毎年同じ事を言っているが、今年は人生で一番忙しい秋を過ごしている。
釣り以外にもやらなきゃいけないことがたくさんあるし、それでも人生におけるメインのテーマが趣味でも仕事でも釣りのことだから時間が少しでもできれば釣りに繰り出す。
今年はメジャーフィールドの見直しがテーマの一つだっ…

続きを読む

ルアマガソルト12月号特別企画

秋田『SEABASS JOURNEY』から戻って、翌々日。
次も東北道をひた走り、宮城の地へ。
ルアマガソルト12月号特別企画。
邪道バトル Vol.03
目が覚めるような空の美しさが、記憶から決して消えることの無い心の奥底の傷をそっと舐める。
国破れて山河あり
あまりの美しさに、そんな言葉が浮かんだが、、、
「いや、破れてな…

続きを読む

湾奥、開幕。いきなり爆裂気味?

初夏から夏の間、かなりの不調に見舞われていた東京湾奥。
原因はイナッコやサッパと行ったサマーベイトの少なさが原因で、少ないながらもそのベイトの動向にしっかりとついて行っている人は釣果を落としていない反面、ポイントのポテンシャルに頼った釣りをしている人はまったく釣れないという、長くやっていればありがち…

続きを読む

アメリカ遠征釣行2016 その3

アメリカ遠征釣行2016 フロリダ編 その3
その1はこちらから
次の日はicastの搬入日だ。
今回の釣りはもう終わりかなぁ。
そんな感じで寂しくもあり、だけど、メインはこのicastへの出展なのでワクワクしっぱなしだった。
icastは世界で一番大きなフィッシングショー。
創業5年を迎えたBlueBlueにとって初出展だ。

続きを読む

アメリカ遠征釣行2016 その2

アメリカ遠征釣行2016 その2
その1はこちらから
半年も前から楽しみにしていたフロリダの釣り。
いよいよ出発。
まだ空は暗い時間、午前5時。
俺たちはホテルを出発した。
アンソニーの車には7人が乗りこんだ。
タックルも全員分が積んであるので身動きが取れないような狭さの中、ホテルから1時間ほど走ったところにあ…

続きを読む

アメリカ遠征釣行2016 その1

7月8日から18日までアメリカに行ってきた。
今回のアメリカ遠征釣行は昨年の秋に決まっていた。
そう、前回のアメリカ遠征の時である。(長いログです)
ノースカロライナ滞在中に友人のアンソニーとFISHMAN健さんの3人で釣りをしていたとき、アンソニーから、「BlueBlueは来年の7月にフロリダで行われるicastに出…

続きを読む

ニンジャリでマゴチ

先週の平日。
午前中だけ沖堤防に渡してもらって港湾マゴチ。
砂地側の水深2〜7mラインで3時間ほどニンジャリ動かしてきた。
ニンジャリはもちろん様々な魚が釣れるのだろうけど、主に自分はシーバスをしっかりと取るためのテストを繰り返してきて、シーバスのがバイトしやすい、アクションの間やスピード、ダート幅を…

続きを読む

北海道遠征2016

2016年。今年も6月に北海道を訪れた。
これで4年連続の道東遠征。
昨年は厳しい釣りとなってしまったが、今年こそ、、、そんな想いを暖めてしっかりと準備して北海道入りした。
一方、今回の遠征は例年と違って、もう一つ大きなテーマがあった。
それは2週間後に控えるアメリカ遠征釣行。
その同行者に慣れるということで…

続きを読む