アクセスカウンター
- 今日のアクセス:355
- 昨日のアクセス:642
- 総アクセス数:17738999
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
マジで沈する5秒前♪
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
ほとんど家にいない。
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。
10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮…
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。
10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮…
- 2010年10月12日
- コメント(22)
今日もスゴウデ号が行く
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
人は思ったとおりの自分にしかなれない。
自分を創り上げるのは自分自身だ。
うまくいかない自分、嫌われている自分、人を避けたい自分。
そう思えばそれは現実となる。
人間関係がうまくいってない、夫婦仲がうまくいってない、思えば思うほどうまくいかなくなる。
今日も日が暮れたから港湾部へ。
いつもイメージにある…
自分を創り上げるのは自分自身だ。
うまくいかない自分、嫌われている自分、人を避けたい自分。
そう思えばそれは現実となる。
人間関係がうまくいってない、夫婦仲がうまくいってない、思えば思うほどうまくいかなくなる。
今日も日が暮れたから港湾部へ。
いつもイメージにある…
- 2010年10月9日
- コメント(38)
area -秋の始まり-
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
この秋、本気の釣りをまだやってない。
淡々と、秋の深まりだけが進んでいく。
多くの魚が東京湾奥を賑わしている。
だけど、僕が釣りたい魚はメーターオーバー。
それだけである。
その準備は着々と進んでいく。
巣山技研のロッドホルダーを装着。
色々な位置に付けられるので、どこがいいかを模索している。
アングラー…
淡々と、秋の深まりだけが進んでいく。
多くの魚が東京湾奥を賑わしている。
だけど、僕が釣りたい魚はメーターオーバー。
それだけである。
その準備は着々と進んでいく。
巣山技研のロッドホルダーを装着。
色々な位置に付けられるので、どこがいいかを模索している。
アングラー…
- 2010年10月8日
- コメント(43)
北九州・博多の旅
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
9月4日 北九州空港へ飛ぶ。
レンタカーを借りて門司にある先祖代々の墓へ墓参り。
お墓を洗ってお花を生けて線香を上げて。
大事な事ほどおろそかになる一方の先進国ニッポン。
僕はきっちりとやっていきたい。
夕方に、花田さんと合流し、小倉のはぎ寿司へ。
マスターもソルトルアーをやるとのことで北九州シーバスな…
レンタカーを借りて門司にある先祖代々の墓へ墓参り。
お墓を洗ってお花を生けて線香を上げて。
大事な事ほどおろそかになる一方の先進国ニッポン。
僕はきっちりとやっていきたい。
夕方に、花田さんと合流し、小倉のはぎ寿司へ。
マスターもソルトルアーをやるとのことで北九州シーバスな…
- 2010年9月12日
- コメント(18)
夏の釣り&秋の準備&その他諸々
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
最近、釣り業界で会う人会う人に「fimo大成功ですね!」と言われる。
確かにメンバーは続々と集まっているし、支えてくれるメーカーさんなども増えてきた。
それは嬉しいこと。本当に感謝の気持ちでいっぱいになる。
が、満足したかというと全然満足していない。
僕のやりたいことは何一つ実現していない。依然、山の三合…
確かにメンバーは続々と集まっているし、支えてくれるメーカーさんなども増えてきた。
それは嬉しいこと。本当に感謝の気持ちでいっぱいになる。
が、満足したかというと全然満足していない。
僕のやりたいことは何一つ実現していない。依然、山の三合…
- 2010年9月1日
- コメント(19)
惑星直列 ~その瞬間、海で~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
待ち続けた男達の物語
太陽系の惑星が並んでいる。
画像元 ROCKET NEWS 24
先々週から始まった惑星直列。
昔から、惑星直列は地球の変動のきっかけとなるという話があるが、その真偽はわからない。
が、海の満ち引きはご存じの通り、太陽と月の影響によって海の水が重量に引っ張られて動くことから生じている。
地球に…
太陽系の惑星が並んでいる。
画像元 ROCKET NEWS 24
先々週から始まった惑星直列。
昔から、惑星直列は地球の変動のきっかけとなるという話があるが、その真偽はわからない。
が、海の満ち引きはご存じの通り、太陽と月の影響によって海の水が重量に引っ張られて動くことから生じている。
地球に…
- 2010年8月28日
- コメント(26)
SWAP九州 &熊本の忘れ物
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
さて、今回は SWAP in 九州 火の國への参加。
と、熊本にもうずいぶん前から忘れ物をしているのでそれを探しに。
忘れ物がなんだか知りたい方は、まずこちらから読んで。
そして、その後昨年も忘れ物を回収しに行ったけど60センチ弱止まり。
そして今回、SWAP九州のために、熊本入り。
出発の2時間前に、羽田空…
と、熊本にもうずいぶん前から忘れ物をしているのでそれを探しに。
忘れ物がなんだか知りたい方は、まずこちらから読んで。
そして、その後昨年も忘れ物を回収しに行ったけど60センチ弱止まり。
そして今回、SWAP九州のために、熊本入り。
出発の2時間前に、羽田空…
- 2010年8月23日
- コメント(30)
あの子が笑った夏休み。
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
子供の頃は、夏休みになると楽しみなことが一つあった。
僕が育ったのは東京屈指の大規模団地。
その団地祭りが7月下旬にあったからだ。
団地祭りは地元のこのほとんどが参加する大イベント。昼間は将棋大会の会場で賞品をプチ総なめし、(1人だけ僕より強いヤツがいたんだ。あいつは今何やってるんだろう?)
夜は百数…
僕が育ったのは東京屈指の大規模団地。
その団地祭りが7月下旬にあったからだ。
団地祭りは地元のこのほとんどが参加する大イベント。昼間は将棋大会の会場で賞品をプチ総なめし、(1人だけ僕より強いヤツがいたんだ。あいつは今何やってるんだろう?)
夜は百数…
- 2010年8月14日
- コメント(19)
熱帯夜
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
夏の暑さは厳しい。それは人間も魚も一緒だ。
そして人間がどんなに暑くてもご飯を食べるように、魚もどんな日だろうとしっかりとご飯を食べている。
春と秋のイージーな場所で釣れないのが夏である。
夏には夏の場所がある。
この時期、強烈な日差しで湾奥の表面水温は30度を超す。
その中で魚が向かう場所は水温の低い…
そして人間がどんなに暑くてもご飯を食べるように、魚もどんな日だろうとしっかりとご飯を食べている。
春と秋のイージーな場所で釣れないのが夏である。
夏には夏の場所がある。
この時期、強烈な日差しで湾奥の表面水温は30度を超す。
その中で魚が向かう場所は水温の低い…
- 2010年8月5日
- コメント(32)
blueblueではなく、一つのBlue。
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
あの、どこまでも高くて蒼い夏の空がやってきた。
今年最初のシイラ。
風は微風。油を撒いたような海面がシイラにとっては最高の舞台。
港を出てからひたすら南下して東京湾を出る。
そして潮目を探しながら船はやがて沖の瀬に。
風のない日は水平線が見えなくなる。
空と海がつながる日。
Blueblueではなく、一つのBlue。…
今年最初のシイラ。
風は微風。油を撒いたような海面がシイラにとっては最高の舞台。
港を出てからひたすら南下して東京湾を出る。
そして潮目を探しながら船はやがて沖の瀬に。
風のない日は水平線が見えなくなる。
空と海がつながる日。
Blueblueではなく、一つのBlue。…
- 2010年7月23日
- コメント(30)
最新のコメント