アクセスカウンター
- 今日のアクセス:363
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:17645273
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ サマフェス2012
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
いよいよ、あと1ヶ月に迫ったfimoサマフェス2012。
生まれた場所も育った環境も全然違うところだけど、
たまたま、海のルアー釣り という最高に楽しい趣味に出会い、
そして、fimoというサイトに出会った。
そんなみんなで、同じ時間を釣りをしながら共有しよう。
それがサマフェスの趣旨。
多くのプロが参戦表明してくれたり、メーカーさんも協賛してくれたりと、いよいよ盛り上がってきた感じ。
僕も動画(ニコ生?Ustream?)の出演はもちろんですが、
凄腕も 全日本シーバス選手権 で参戦します。
欲張ってマルチも出てしまおうと思ってます。
場所は湾奥だと厳しそうなので、遠征予定。
夏に良いところって言ったら、ねぇ。
皆様もぜひサマフェス、楽しんでください。
サマフェス2012詳細ページ
で、明日から今年最大の遠征計画。
アラスカに行ってきます。
狙うのは、村田基さんが抱えている、、、、

ビッグトラウト社HPより拝借
いつかは釣りたかった
キングサーモン
北海道の赤塚健一さんやビコウさんが行くという話を、昨年のイトウ釣りの時に聞いて、、、
こういう機会は滅多にないし、行くと決めないと物事は進まないから、その場で「俺も行きます」と決めました。
開高健さんの「河は眠らない」によると、
アラスカを訪れる人は1シーズンで述べ8万人。その中で7000本のキングサーモンが釣れるそうです。
超ド級の皮算用ですが、
延べ8万人に7千本なので、
延べ11.4人に1人が魚を手にすることができる。
今回は5日間釣りをするので、延べ5人分。
ってことは、魚をキャッチできる確率は
43.8%
まあこれくらいなら、あとは 「持ってる」 かどうかでしょ。
自らを信じて、全力で楽しんできます。
生まれた場所も育った環境も全然違うところだけど、
たまたま、海のルアー釣り という最高に楽しい趣味に出会い、
そして、fimoというサイトに出会った。
そんなみんなで、同じ時間を釣りをしながら共有しよう。
それがサマフェスの趣旨。
多くのプロが参戦表明してくれたり、メーカーさんも協賛してくれたりと、いよいよ盛り上がってきた感じ。
僕も動画(ニコ生?Ustream?)の出演はもちろんですが、
凄腕も 全日本シーバス選手権 で参戦します。
欲張ってマルチも出てしまおうと思ってます。
場所は湾奥だと厳しそうなので、遠征予定。
夏に良いところって言ったら、ねぇ。
皆様もぜひサマフェス、楽しんでください。
サマフェス2012詳細ページ
で、明日から今年最大の遠征計画。
アラスカに行ってきます。
狙うのは、村田基さんが抱えている、、、、

ビッグトラウト社HPより拝借
いつかは釣りたかった
キングサーモン
北海道の赤塚健一さんやビコウさんが行くという話を、昨年のイトウ釣りの時に聞いて、、、
こういう機会は滅多にないし、行くと決めないと物事は進まないから、その場で「俺も行きます」と決めました。
開高健さんの「河は眠らない」によると、
アラスカを訪れる人は1シーズンで述べ8万人。その中で7000本のキングサーモンが釣れるそうです。
超ド級の皮算用ですが、
延べ8万人に7千本なので、
延べ11.4人に1人が魚を手にすることができる。
今回は5日間釣りをするので、延べ5人分。
ってことは、魚をキャッチできる確率は
43.8%
まあこれくらいなら、あとは 「持ってる」 かどうかでしょ。
自らを信じて、全力で楽しんできます。
- 2012年7月19日
- コメント(13)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント