アクセスカウンター
- 今日のアクセス:440
- 昨日のアクセス:864
- 総アクセス数:17773675
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 未来
- ジャンル:日記/一般
北海道は釣り人がする旅らしい旅になった。
大自然の奥を景色を楽しみながら歩き、魚を釣り、それを食べる。
それを3日間繰り返した。
今回は未来を共に背負う会社の後輩たちが一緒だった。
頼もしさと危なっかしさが共存し、無邪気と無知が交互に行動に表れる。
そんな彼らをみて僕は自分の22歳の頃や25歳の頃を回想しながらの旅となった。
32歳になるまでに手に入れたことも多いし、失ったことも結構ある。
知らなかったことに気づいたこともたくさんある。
その過程を自分より少し前倒しで進んでいる彼らは、端から見ても誇らしく、僕は彼らにふさわしい上司としてのますますの努力をしなければならないと心から思うのだった。
そして今の自分を取り巻く問題に少し冷静になって考える機会でもあった。
友達の何人もが「アタマヲヒヤセ」と言う中、僕は冷静に答えを出そうとしたがやっぱり結局のところ答えは出ない。だけどおそらく答えはわかっている。
その選択肢の結果に生まれる悲しみが自分の身を引き裂くことが怖いだけなのだ。
過去に持った心の傷と同じだけの傷を自ら背負うことが怖いのだ。
それに気づいた旅となった。
- 2005年10月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント