プロフィール

トランスセンデンス

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:651390

QRコード

New!レイブルお披露目テストinボルネオ

トラセン、ビックリマン高田です。
さて、タイトルの通りレイトブルーミングスが新しくなります。
秘密裏で進めていたレイブルのモデルチェンジ。ようやくお披露目できる段階となりました。
グリップをACSに変更し、セパレートグリップに。
そのおかげで見違えるほど軽くなっています。
アクション時の疲れが段違いに軽減…

続きを読む

ガイアナアマゾンで大爆釣

こんにちは!ラコステ松田です!
1月は南米ガイアナへ行ってきました。
僕の中で、南米で最も釣りたかったルアーのターゲットがピーコックバスです。
その僕の夢はロッジに着いて約30分ほどで叶ってしまうことになります。
ロッジ前のサーフから2投目で釣れたピーコックバス。
あっさりと叶った僕の夢。
そして、いざボー…

続きを読む

人気急上昇中のコブダイ釣り徹底解説

こんにちは。TRANSCENDENCEフィールドテスターの土井慧祐です。
今回は最近特に西日本エリアで脚光を浴びつつあり、私自身もここ数年はまっているコブダイ(カンダイ)釣りについて綴っていこうと思います。
まずコブダイはどんな魚かと言いますと、名前にタイと付きますがタイの仲間ではなくスズキ目ベラ科に属する魚です…

続きを読む

ショアマトウダイ【房総半島】

こんばんは、Transcendenceスタッフの山根正之です。
年末年始房総半島に行ってきました。
狙いは、ヒラスズキではなく、ヒラマサでもなく、マトウダイです。
それもショアからです。一般の釣り人であれば、マトウダイと効くと船からのジギングや泳がせの外道で釣れるイメージがあると思うのですが、実は狙ってショアから…

続きを読む

【総括】挑戦し続けた2018年 山根正之

TRANSCENDENCEの山根です。
「2018年のハイライト記事」というお題です。
テスターの方々が素晴らしい釣果を挙げていて、かなり刺激になる一年でした。今まで私がやってきていなかった釣りや知らなかった釣りを学ぶことができ、またその釣りをTRANSCENDENCEの釣竿開発に活かせたことが非常に嬉しいですね。
本年は、ヒラス…

続きを読む

国内を駆け回った2018年 木村紘大

こんにちは!
木村紘大です。
私の2018年のハイライト記事を書かせて頂きます!
私は現在大学四年生。就活や卒論があった為、毎年数回行っている海外釣行にはいけず、近所の釣行や国内遠征がメインとなりました。
ですが、今年は昔から行っていたバス釣りやメバル、外洋エリアのショアからの普段の釣りに力を入れ、自分自…

続きを読む

2018年ハイライトフィッシュたち 土井

年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。トラセンの1年。
今回は土井慧祐です。
***********************
あけましておめでとうございます。
フィールドテスターの土井です。
今回は2018年の自身の釣りを振…

続きを読む

2018年のハイライトフィッシュたち 松田仁

年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。トラセンの1年。
今回は松田仁です。
*******************************
スタッフのラコステ松田です。
今回は「2018年のハイライト記事」「今年最も嬉しかった釣り…

続きを読む

登石直路 2018年、最も嬉しかった釣り 湘南シーバス

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。
ずばりトラセンの1年。
今回は登石直路です。
*******************************
さて今回…

続きを読む

本湖のビワコオオナマズ‐kimi‐トラセンの1年

皆様
 
はじめまして。ナマズを溺愛するkimiと申します。ブログ釣獲者の開設者です。
https://black.ap.teacup.com/fisherman/
 
 
 
本名は山根央之。株式会社Chill代表を務める山根正之の実兄です。
 
少々筆不精ではありますが、このブログでは、私とTRANSCENDENCEの製品に関する記事を書かせていただきます。
 
今回は…

続きを読む