プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:351143
アーカイブ
検索
▼ 痕跡なきトリック
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
東野圭吾『聖女の救済』読了。
誰が「聖女」で、誰を「救済」するのか、ずっと意識しながら読み進めていきました。ちなみに、作品中に「救済」という文言は一度しか出てきません。「聖女」に至っては全く出てこないので、想像力を働かせて読むことができました。
一般的な謎解きものとは異なり、「痕跡なきトリック」という設定が、斬新・巧妙・複雑で、とても読み応えがありました。
ただ、作品そのものに内在する問題ではないのですが、ドラマを先に観てしまっていて、その時の映像がチラつき、ボク自身の「映像世界」の構築の妨げになったことは否めません。幸いなことに、クライマックスからラストまでの展開を忘れていたことに助けられました。
総合評価 ★★★★★(星4つ半)
- 2018年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント