プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:213
- 昨日のアクセス:334
- 総アクセス数:635586
QRコード
釣り道 一日一善
先日手に入れたアンバサダー7000c
パッとみた感じはとっても綺麗。
ちょっと回転が渋いのでバラして油を差しましょう。
メカは大変綺麗。
前の持ち主が丁寧に使っていたのでしょう。
大事に使われたリールをみるとほっこりします。
古いグリスを拭って、新たに薄くグリスを塗ります。
特別なものではなく、ホームセンター…
パッとみた感じはとっても綺麗。
ちょっと回転が渋いのでバラして油を差しましょう。
メカは大変綺麗。
前の持ち主が丁寧に使っていたのでしょう。
大事に使われたリールをみるとほっこりします。
古いグリスを拭って、新たに薄くグリスを塗ります。
特別なものではなく、ホームセンター…
- 2024年11月28日
- コメント(0)
ジャンク屋のワルツ
引越しのあれこれで低浮上でございましたが、またぼちぼち釣具触っていきます(釣りに行く、とは言えないのがまた悲しい)
さて、名器初代カルカッタコンクエスト300と、そのハイギア仕様のTYPE-J HGです。
普段ジギングではレベルワインド 無しのリールを使うことが多いんですけど一台ぐらいレベルワインド ありのがあっ…
さて、名器初代カルカッタコンクエスト300と、そのハイギア仕様のTYPE-J HGです。
普段ジギングではレベルワインド 無しのリールを使うことが多いんですけど一台ぐらいレベルワインド ありのがあっ…
- 2024年11月9日
- コメント(0)
アンバサダー uc4600c
好みが分かれるuc系。
動きが渋いという理由で結構お安くゲットしました。
自分で使うかどうかはともかく、平均取得金額が下がったので良しとしましょう(コレクションで平均取得金額とか言い出すと末期なんだよな…)
良いんです。
アンバサダーは財産なのです(醜い自己弁護)
uc系の代名詞ともいえるアンチディストーシ…
動きが渋いという理由で結構お安くゲットしました。
自分で使うかどうかはともかく、平均取得金額が下がったので良しとしましょう(コレクションで平均取得金額とか言い出すと末期なんだよな…)
良いんです。
アンバサダーは財産なのです(醜い自己弁護)
uc系の代名詞ともいえるアンチディストーシ…
- 2024年10月8日
- コメント(0)
アメリカンロッド は良いぞ
性懲りも無く古いアメリカンロッドを買ってきました。
バスプロショップスのバイオニックブレード
初代…かな?
自信ないですが。
90年代アメリカンロッド 。
どこかで見たことがあるようなグリップですが、
このバイオニックブレードは人間工学的なアレを重視した毛色の違うグリップが売りのシリーズです。
現行はかなり露…
バスプロショップスのバイオニックブレード
初代…かな?
自信ないですが。
90年代アメリカンロッド 。
どこかで見たことがあるようなグリップですが、
このバイオニックブレードは人間工学的なアレを重視した毛色の違うグリップが売りのシリーズです。
現行はかなり露…
- 2024年9月29日
- コメント(0)
筋肉は全てを解決する
ザウルス ボロンシャフト GTチャーマス90H
相場よりかなり安く手に入れました。
印籠継が固着して抜けないとのこと。
店員さんが何しても抜けなかったので、接着しているんじゃないかとのこと。
それでも良いですか?
車載りますか?
長いんで気をつけてくださいね!
と店員さんからエールを貰いました。
まあ、最悪抜か…
相場よりかなり安く手に入れました。
印籠継が固着して抜けないとのこと。
店員さんが何しても抜けなかったので、接着しているんじゃないかとのこと。
それでも良いですか?
車載りますか?
長いんで気をつけてくださいね!
と店員さんからエールを貰いました。
まあ、最悪抜か…
- 2024年9月27日
- コメント(1)
最後のダイアモンドマイコン
実は自分も詳しい時系列は知りませんので、このリールが最後のダイアモンドマイコン シリーズかどうかはわかりません。
ダイアモンドマイコン スペシャル
10s
韓国に工場を移してからのリール。
初代の一桁マイコン
二世代目の三桁マイコン
三世代目のTRシリーズ
四世代目のウルトラシリーズ
確かこのウルトラまでは日…
ダイアモンドマイコン スペシャル
10s
韓国に工場を移してからのリール。
初代の一桁マイコン
二世代目の三桁マイコン
三世代目のTRシリーズ
四世代目のウルトラシリーズ
確かこのウルトラまでは日…
- 2024年9月24日
- コメント(0)
古い振り出し竿をリメイクする話
古い古いダイワのグラス振り出しロッド
PG(ポリエステルグラス)ミニパック DX30-210
仕舞い39センチ7本継の優れもの。
ティップはグラスソリッドとなっております。
金属製の特製リールシートは他のロッドに流用するため、ハンドル以外の部分は余ります。
そのまま捨てるのも忍びないのでこの部分をリメイクしてみましょ…
PG(ポリエステルグラス)ミニパック DX30-210
仕舞い39センチ7本継の優れもの。
ティップはグラスソリッドとなっております。
金属製の特製リールシートは他のロッドに流用するため、ハンドル以外の部分は余ります。
そのまま捨てるのも忍びないのでこの部分をリメイクしてみましょ…
- 2024年9月23日
- コメント(0)
ついに壊れた95ツインパワーxt
長年自分のボートシーバスを支えてくれた95ツインパワーxt 1000
最近はスピンフィッシャー だの大森リールだのに出番を譲ることも増えましたが。
このヌメヌメした巻き心地と、頑丈さは堪らん。
で、久々に箱から取り出してハンドルクルクルしようと思ったら、ハンドルが動かない。
これは大変嫌な予感がします。
ちなみに…
最近はスピンフィッシャー だの大森リールだのに出番を譲ることも増えましたが。
このヌメヌメした巻き心地と、頑丈さは堪らん。
で、久々に箱から取り出してハンドルクルクルしようと思ったら、ハンドルが動かない。
これは大変嫌な予感がします。
ちなみに…
- 2024年9月15日
- コメント(1)
神は細部に宿る
カタログスペックには宿らない。
つい先日こんなリールを手に入れました。
商品説明
okumaが世界のエンジニアを駆使して完成した世界基準リール。リアルテクノロジー「RQD」を追求したokuma初のメタルボディスピニング。商品詳細
最大巻上長(ハンドル一回転):81cmギア比:4.5:1ベアリング:14HPB/E2BB+1自重:470g最大ドラグ…
つい先日こんなリールを手に入れました。
商品説明
okumaが世界のエンジニアを駆使して完成した世界基準リール。リアルテクノロジー「RQD」を追求したokuma初のメタルボディスピニング。商品詳細
最大巻上長(ハンドル一回転):81cmギア比:4.5:1ベアリング:14HPB/E2BB+1自重:470g最大ドラグ…
- 2024年9月13日
- コメント(0)
92バイオマスター3000 の話
92バイオマスター3000
音響モデルですね。
当時は音響モデルとサイレントモデルが2種類ラインナップされていました。
当時は既にサイレントストッパーが普及しているのですが、巻く時にチリチリいわないと落ち着かない!っていうアングラーが一定数いたということですね。
今でもリーリングのリズムを取りやすいから音響の…
音響モデルですね。
当時は音響モデルとサイレントモデルが2種類ラインナップされていました。
当時は既にサイレントストッパーが普及しているのですが、巻く時にチリチリいわないと落ち着かない!っていうアングラーが一定数いたということですね。
今でもリーリングのリズムを取りやすいから音響の…
- 2024年9月10日
- コメント(1)
最新のコメント