プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:382
- 総アクセス数:666428
QRコード
▼ 我が家にアンバサダー がきた!

nヶ月連続n回目。
先日購入したuc4601c RD plus
もう何台目かわからないが
こんなんなんぼあっても良いですからね(ミルクボーイ)
しかもこいつはリベテットアンドオフセットフットのハイグレードです。
惜しくらむは、両サイドカップが低コストの平カップであること。
これではなかなか雰囲気がでません。
無印ucから鍋カップを移植することはできなくはないが、フレームの内プレートが赤なのでカラーマッチがイマイチ…
uc系以外のサイドカップを移植するのは不可能ではないが、使える機種が限られるのとちょっとした加工が必要です。
その辺は以前の記事で触れた事ありますが、また機会があれば記事にしますね。
ま、今日のところは純正の平カップで我慢しましょう。
なんならステッカー貼っても良いしね。
蓋が閉まっておらず、左巻きでは珍しい(フラグ)四つ爪のスタードラグがハマっています。
ていうか少し斜めっています。
キャスコンノブは非純正品(ucではない普通のウルキャス用)
eリングなし
これは…
まあ、見た瞬間に嫌な予感がしてましたが、
右巻き用のスタードラグを無理矢理嵌めてますね。
そりゃ動かんわ。
とりあえず力技でドラグを外して改めて左巻き用のスタードラグを装着。
右巻きであれば、ダイスでネジ山綺麗にできたんだけど、左巻き用のダイスがないので、ステンレスのナットで代用。
同番手が二つ揃ったので、一つは心置きなく改造できますね…
とりあえずきょうはここまで…
- 2025年2月1日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント