プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:806166
QRコード
ガボッツ90クリアカラー・65シリーズ。
タイトルの通り、ガボッツ65、90新色のクリアカラーについてです。
先ずは私の持っている90クリアカラーと65シリーズ。
90クリアカラー。
続いて65サイズ。
大きさのイメージはこんな感じ。
超ちっちゃい。
さて、今回のゲームではこのガボッツシリーズをメインに使用。
緩やかな流れの河川にてのナイトゲームとなります。…
先ずは私の持っている90クリアカラーと65シリーズ。
90クリアカラー。
続いて65サイズ。
大きさのイメージはこんな感じ。
超ちっちゃい。
さて、今回のゲームではこのガボッツシリーズをメインに使用。
緩やかな流れの河川にてのナイトゲームとなります。…
- 2017年4月28日
- コメント(0)
Blooowin!80Sの強さ。
先ずはこの魚から語ります。
ヒットルアーはBlooowin!80S
私が釣る鱸の中では、なかなかのコンディションだと思う。
さて、釣行時の内容を振り返ってみたいと思います。
4月も中旬頃から最高気温が20度を超す日々が多くなり、いよいよ本格的なシーズンの始まり。
このタイミングに合わせて、この日の釣行は今シーズン初…
ヒットルアーはBlooowin!80S
私が釣る鱸の中では、なかなかのコンディションだと思う。
さて、釣行時の内容を振り返ってみたいと思います。
4月も中旬頃から最高気温が20度を超す日々が多くなり、いよいよ本格的なシーズンの始まり。
このタイミングに合わせて、この日の釣行は今シーズン初…
- 2017年4月23日
- コメント(0)
春のベイトシーバス。
タイトルの通り、今回の内容はベイトタックルでのゲームを書いていきたいと思います。
その前に。
ここ数日は気温も一気に上がり、本日なんてもう夏日ですね。
春らしいというよりかは、夏に近い感じがする。
お花見シーズンも終われば、次々と色々な花も咲き始める。
本日は家族とのんびりと休日を過ごしました。
たまに…
その前に。
ここ数日は気温も一気に上がり、本日なんてもう夏日ですね。
春らしいというよりかは、夏に近い感じがする。
お花見シーズンも終われば、次々と色々な花も咲き始める。
本日は家族とのんびりと休日を過ごしました。
たまに…
- 2017年4月16日
- コメント(0)
フォールの差。トレイシーとナレージ
3月も残りわずか。
いよいよ桜の階下が近づいてきましたね。
桜の開花とともに、フィールドも一段と春らしくなってくる。
釣り意外には、ナイター野球も開幕と忙しくなってくる時期でもあり、先日も故障予防のトレーニングで全身筋肉痛だ(笑)
仕事の方では大きな明日からは大きな行事もあり、その準備でバタバタ。
そんな…
いよいよ桜の階下が近づいてきましたね。
桜の開花とともに、フィールドも一段と春らしくなってくる。
釣り意外には、ナイター野球も開幕と忙しくなってくる時期でもあり、先日も故障予防のトレーニングで全身筋肉痛だ(笑)
仕事の方では大きな明日からは大きな行事もあり、その準備でバタバタ。
そんな…
- 2017年3月28日
- コメント(0)
フィッシングショーOSAKA
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue)
今年もフィッシングショーOSAKA、行ってまいりました。
いつもながら私は列車で向かう。
4日(土曜)の朝一「スーパーはくと」で大阪駅向かう。
田舎者の私は、毎年のように大阪駅では何処に行けば良いのか分からず迷います。
なんだかんだで最寄りの駅まで到着。
コスモスクエア駅の景色。
この日は雲一つ無く、快晴だった…
いつもながら私は列車で向かう。
4日(土曜)の朝一「スーパーはくと」で大阪駅向かう。
田舎者の私は、毎年のように大阪駅では何処に行けば良いのか分からず迷います。
なんだかんだで最寄りの駅まで到着。
コスモスクエア駅の景色。
この日は雲一つ無く、快晴だった…
- 2017年2月6日
- コメント(2)
ジャパンフィッシングショーいよいよ今週末
- ジャンル:日記/一般
ジャパンフィッシングショーいよいよ今週末です!
日程は以下の通り。
【ジャパンフィッシングショー2017】
■ 開催日時
2017年1月20日(金) ビジネスタイム 10:00~14:00 一般 14:00~18:00
2017年1月21日(土) 9:00~17:00
2017年1月22日(日) 9:00~17:00
■ 会場
パシフィコ横浜展示ホール(神奈川県横浜市西…
日程は以下の通り。
【ジャパンフィッシングショー2017】
■ 開催日時
2017年1月20日(金) ビジネスタイム 10:00~14:00 一般 14:00~18:00
2017年1月21日(土) 9:00~17:00
2017年1月22日(日) 9:00~17:00
■ 会場
パシフィコ横浜展示ホール(神奈川県横浜市西…
- 2017年1月19日
- コメント(1)
ご報告。
- ジャンル:日記/一般
報告です。
2016年はBlueBlue Facebookサポーターとして活動させていただきました。
今年2017年からは、テスターとして活動させていただくことになりました。
ブログの方もしっかりと更新いたします。
諦めない姿勢、感謝の気持ち。
そして、自然を愛する気持ちで頑張ります。
今の自分は沢山の方々の支えや理解が…
2016年はBlueBlue Facebookサポーターとして活動させていただきました。
今年2017年からは、テスターとして活動させていただくことになりました。
ブログの方もしっかりと更新いたします。
諦めない姿勢、感謝の気持ち。
そして、自然を愛する気持ちで頑張ります。
今の自分は沢山の方々の支えや理解が…
- 2017年1月13日
- コメント(1)
ライトゲーム始動。
- ジャンル:日記/一般
ライトゲーム、本格的に始動といきたいところです。
初めのターゲットはメバル。
最近、ハマっているのがプラッキング。
プラッキングの方が、レンジを合わせやすく、そして答えも早い。
最近では、使用するルアーは殆どがハードルアー。
ただ、時にはワームでしか釣れない魚も居ますので、もちろん状況によって使い分けを…
初めのターゲットはメバル。
最近、ハマっているのがプラッキング。
プラッキングの方が、レンジを合わせやすく、そして答えも早い。
最近では、使用するルアーは殆どがハードルアー。
ただ、時にはワームでしか釣れない魚も居ますので、もちろん状況によって使い分けを…
- 2017年1月12日
- コメント(0)
2017年初釣り。
- ジャンル:日記/一般
この度、名前を「サトやん」から本名に変更させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今回のログは、2017年初釣りの釣行記となります。
休日メインのアングラーである私にとっては、休日は大切な日。
時間の許すかぎり、釣りをしたい思いがあります。
今回のゲーム。
ナイトではライトゲーム。
デイでは…
今後ともよろしくお願いいたします。
今回のログは、2017年初釣りの釣行記となります。
休日メインのアングラーである私にとっては、休日は大切な日。
時間の許すかぎり、釣りをしたい思いがあります。
今回のゲーム。
ナイトではライトゲーム。
デイでは…
- 2017年1月5日
- コメント(0)
明けましておめでとうございます。
- ジャンル:日記/一般
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
年越しはカウントダウンを待たずに寝てしまった(笑)
そして、31日の買い物の帰りは鳥の糞をくらうという(笑)
1日はそれなりにオセチ料理も食べ、餅も15個と満腹で満足の元旦でした。
釣りの方は、しばらく時間が経ってしまいましたが、31日にさかの…
今年も宜しくお願いいたします。
年越しはカウントダウンを待たずに寝てしまった(笑)
そして、31日の買い物の帰りは鳥の糞をくらうという(笑)
1日はそれなりにオセチ料理も食べ、餅も15個と満腹で満足の元旦でした。
釣りの方は、しばらく時間が経ってしまいましたが、31日にさかの…
- 2017年1月4日
- コメント(0)
最新のコメント