プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:806483

QRコード

今年最後。

  • ジャンル:日記/一般
今年も残すところ1日。
おそらく、このログが今年最後となるでしょう。
今年も、たくさんの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
簡単に今年を振り返ってみる。
私にとって、今年の大きなできごとは二つ。
1つ目は地震。
鳥取地震もですが、今年は本当に大きな地震が多かった。
鳥取地震を通じて、本当…

続きを読む

ボトムをニンジャリで。

  • ジャンル:日記/一般
本日はクリスマスイブ。
我が子もプレゼントを楽しみにしているようです(笑)
ちなみに、実家の方では昨日がクリスマスパーティー
ケーキもたっぷり食べてお腹いっぱいで満足!
疲れた体にはやっぱり甘いもの。
私はお酒を飲まない代わりに、甘いものが大好物。
前回のログはライトゲームでしたが、今回はシーバス。
この時…

続きを読む

久しぶりのライトゲーム。

  • ジャンル:日記/一般
世間はクリスマスモード。
わが家もクリスマスモードです。
この年になっても一応?プレゼントはあるわけで、それも楽しみの一つ。
さて、釣りの方で久しぶりのライトゲーム。
毎年この時期からはライトゲームが主となってきます。
先ずは、年明け早々からやり込んでいたシーライドミニでのカサゴ。
丁寧にボトムを探って…

続きを読む

今年も残り僅か。またまたTRACY。

  • ジャンル:日記/一般
つい先日の話。
ようやく平地にも雪が降りました。
仕事の関係上、山道を運転することもあり、この日は雪も少しだけ積もっていました。
いよいよ冬がやってくると思いきや、来週はまた暖かくなるそうで。
私が小さい頃とくらべると、随分と暖かくなったと思う。
こんな安定しない気候の中でも、もちろん釣りはする訳で、釣…

続きを読む

安定のTRACYシリーズ。

  • ジャンル:日記/一般
タイトルの通り、今回はTRACYシリーズについて。
上から40g、25g、15gの順番。
40gはかなりの迫力だ。
今回は爆風といった釣りのし難い条件での釣行となり、流石にこの風では前回活躍したNarege65では釣りにならない。
そのため、メインで使用したのが、このTRACYたちだ。
40gと25gをメイ…

続きを読む

よりボトムを。

  • ジャンル:日記/一般
前回に引き続き、ボトムゲーム。
の前に12月になり、忘年会シーズン。
会社の方の忘年会も終了。
普段、お酒を飲まない私ですが、この日くらいは少しだけ。
こんな感じの料理です。
ちょっとコメントしづらいですが、味は予想以上に良かった。
さて、話は釣りの方に。
最初にも書きましたが、前回と同様のボトムゲーム。…

続きを読む

ボトムみっちり。

  • ジャンル:日記/一般
11月も本日で終わりです。
先日はインフルエンザの予防接種。
この日は運動は控えた方が良いと言われておりましたが、休みも少ないため、実家からアパートへの引越し。
お陰様で、注射をした腕はパンパンに痛い・・・
久しぶりのアパート暮らしに戻り、1日がより早く感じます。
結局、釣りの時間は殆どなく、許された時間…

続きを読む

久しぶりのデイゲーム。

  • ジャンル:日記/一般
先日はお宮参り。
早いものです。
お宮参りの後は、少し贅沢なお昼。
今年も残すところ、1ヶ月ちょっと。
最近の釣行ではプレッシャーの高いナイトゲームではなく、メインはデイゲーム。
この時期になると、流石にアングラーの数も減り、なかなか入れなかったポイントにも入ることができる。
ただし、夏場みたいに連発と…

続きを読む

ナイトゲーム主体で。

  • ジャンル:日記/一般
前回のログから時間が空いてしまいました。
11月も半ば。
地震からようやく1ヶ月経過。
忘れていた時に、再び余震がありまだまだ気が抜けないですね。
さて、釣行の方はと言いますと相変わらずナイトゲーム主体です。
この日もプレッシャーの高いポイントに。
良い感じに流れが効いていたので、信頼のSNECONシリーズで…

続きを読む

そろそろ良いサイズに出会いたい。

  • ジャンル:日記/一般
数々のランカー情報もあり、そろそろ私も良い魚に出会いたい。
そんな気持ちで挑んだが、この日は爆風。
爆風の中、粘り続けましたが、結局魚に出会うことはできず。
爆風の中でもカッ飛ぶBloowin!140S
ジャーキングで誘うものの反応無し・・・
気合を入れ直し、後日。
この日はナイトゲームだ。
予想以上に潮の動きも少な…

続きを読む