プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:1345159
QRコード
サーフヒラメにおける流速とベイトについての経験と仮説
- ジャンル:ニュース
- (サーフヒラメ=イワシ理論)
殆ど釣り雑誌を買わないけど、この前釣り雑誌を買いました。
理由はプロの記事を読むため。
自分と言えばプロ嫌いで有名なんだけど、全員が嫌いなわけじゃなくてちゃんとしたことを言う人の話はちゃんと読む。
お目当ての記事を書かれた方は参考になる記事を書かれる方で良く拝読させてもらっております。
その記事による…
理由はプロの記事を読むため。
自分と言えばプロ嫌いで有名なんだけど、全員が嫌いなわけじゃなくてちゃんとしたことを言う人の話はちゃんと読む。
お目当ての記事を書かれた方は参考になる記事を書かれる方で良く拝読させてもらっております。
その記事による…
- 2023年9月19日
- コメント(0)
サーフヒラメで使うデータサイエンス その?
- ジャンル:日記/一般
かなり久しぶりのデータサイエンスシリーズです。
「条件付き確率」というものについて語っていきたいと思います。
条件付き確率とは高校で習う確率の一種で、ある条件があったときに起きる確率です。
例えばヒラメは潮どまりに釣れる、と語る釣りの上手い人がいたとする。
それは「潮どまりに釣れる確率」ではなく「釣り…
「条件付き確率」というものについて語っていきたいと思います。
条件付き確率とは高校で習う確率の一種で、ある条件があったときに起きる確率です。
例えばヒラメは潮どまりに釣れる、と語る釣りの上手い人がいたとする。
それは「潮どまりに釣れる確率」ではなく「釣り…
- 2023年7月17日
- コメント(0)
サーフヒラメ大会終了と感想。
- ジャンル:日記/一般
6月はブルトレカップを開催しました。
優勝はこたさん、枚数賞 優勝クロクロさん。
おめでとうございます。
お二人の知っている限りのご紹介をします。
まず、こたさん。
こたさんは自分の地形教室にいらっしゃったことがあった。
この地形教室、過去二度優勝者を輩出している非常に有用な講習会となっているが、実際の…
優勝はこたさん、枚数賞 優勝クロクロさん。
おめでとうございます。
お二人の知っている限りのご紹介をします。
まず、こたさん。
こたさんは自分の地形教室にいらっしゃったことがあった。
この地形教室、過去二度優勝者を輩出している非常に有用な講習会となっているが、実際の…
- 2023年7月12日
- コメント(0)
海水浴場でシーバス。
- ジャンル:日記/一般
大会も終盤。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18pkHv3BRnR32jaHlhyE8qZ0u8yyHSqp6g3TUbXqGlq4/edit?usp=sharing
ランキングはこんな感じ。
今回の大会の自分の良い所は楽しんで釣りをしていたところ。
直すべき点はもうちょっと大会に向けたコンディション作りをすべきであった。
朝まずめは早くても6時に行った…
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18pkHv3BRnR32jaHlhyE8qZ0u8yyHSqp6g3TUbXqGlq4/edit?usp=sharing
ランキングはこんな感じ。
今回の大会の自分の良い所は楽しんで釣りをしていたところ。
直すべき点はもうちょっと大会に向けたコンディション作りをすべきであった。
朝まずめは早くても6時に行った…
- 2023年6月26日
- コメント(0)
サーフヒラメが狙って釣れるようになってきた。
- ジャンル:日記/一般
サーフヒラメで昼間に釣るとしたらどうしたらいいかというと、すぐに候補に挙がるのがド干潮の下げ止まり。
今日はド干潮狙いの海水浴場で50cmのヒラメが釣れた。
かっ飛び棒でしか釣果が無いが、それでいいと思っている。
昼に狙うのに、下げ止まりは立ち込めて沖まで投げられるので竿抜けになりやすいのである程度は…
今日はド干潮狙いの海水浴場で50cmのヒラメが釣れた。
かっ飛び棒でしか釣果が無いが、それでいいと思っている。
昼に狙うのに、下げ止まりは立ち込めて沖まで投げられるので竿抜けになりやすいのである程度は…
- 2023年6月22日
- コメント(0)
先週の土曜
- ジャンル:日記/一般
先週の土曜日は下げ止まり狙いで午後から出撃。
何回もばらしながらやっとゲット。
針がデカすぎた。
最近は睡眠不足で釣りをしないことを心掛けている。
そう思うと極端に釣りに行かなくなってしまうので大会のような短期決戦も必要なのか。
2枚目のヒラメを目指し釣りに行くことを目標にします。
何回もばらしながらやっとゲット。
針がデカすぎた。
最近は睡眠不足で釣りをしないことを心掛けている。
そう思うと極端に釣りに行かなくなってしまうので大会のような短期決戦も必要なのか。
2枚目のヒラメを目指し釣りに行くことを目標にします。
- 2023年6月16日
- コメント(0)
釣り大会を通じて釣りを見つめなおす。
- ジャンル:日記/一般
ただ今大会中。
ブルトレカップを開催しております。
参加人数はなんと340人。
今回は直前までやるかどうか悩んでいたんだけど、実際始まってしまったらかなりの人が集まった。
自分は100人くらいを予想していた。
自分はここの3回のブルトレカップではかなり苦戦している。
これはなぜかと言われるとちょっとわか…
ブルトレカップを開催しております。
参加人数はなんと340人。
今回は直前までやるかどうか悩んでいたんだけど、実際始まってしまったらかなりの人が集まった。
自分は100人くらいを予想していた。
自分はここの3回のブルトレカップではかなり苦戦している。
これはなぜかと言われるとちょっとわか…
- 2023年6月7日
- コメント(0)
サーフヒラメで釣れ無い時に考える「流れの速さ」について
- ジャンル:ニュース
ヒラメが釣れそうな流れの速さについて
ヒラメは外海の荒々しい海にいて、流れにもまれながら暮らしているようなイメージがある。
また、荒れている時は大型のチャンスなどの言葉も聞く。
しかし、今までの経験則ではヒラメは流れが緩すぎてもキツ過ぎてもダメ。
海浜の流れについて説明しようとするとかなり大変で、波の…
ヒラメは外海の荒々しい海にいて、流れにもまれながら暮らしているようなイメージがある。
また、荒れている時は大型のチャンスなどの言葉も聞く。
しかし、今までの経験則ではヒラメは流れが緩すぎてもキツ過ぎてもダメ。
海浜の流れについて説明しようとするとかなり大変で、波の…
- 2023年5月20日
- コメント(0)
珍しく北茨城エリアに。
- ジャンル:日記/一般
4月は30時間釣りをするという崇高な目的を掲げたけど全く達成できず。
goproを見ると実釣時間が正確に計測できるので見てみると3月1日から10時間くらいしか釣りをしていない。
昔の自分のブログを見てみると、この時期は一日でそのくらいの釣りをしていたみたいで相当やる気があった模様。
一昨日は北風だったので…
goproを見ると実釣時間が正確に計測できるので見てみると3月1日から10時間くらいしか釣りをしていない。
昔の自分のブログを見てみると、この時期は一日でそのくらいの釣りをしていたみたいで相当やる気があった模様。
一昨日は北風だったので…
- 2023年5月12日
- コメント(0)
クソリプの生成過程についての考察。
- ジャンル:日記/一般
昨日の出来事
昨日、Twitterをやっているとクソリプをいただいた。
クソリプというのはインターネットミームで、人をイライラさせるような分かり切った返信や悪意のある返信の事です。
一般の方は「アングリーマネジメント」というものを心得ていらっしゃるので、多少のクソリプにも冷静沈着に対応できる。
自分の場合、…
昨日、Twitterをやっているとクソリプをいただいた。
クソリプというのはインターネットミームで、人をイライラさせるような分かり切った返信や悪意のある返信の事です。
一般の方は「アングリーマネジメント」というものを心得ていらっしゃるので、多少のクソリプにも冷静沈着に対応できる。
自分の場合、…
- 2023年5月4日
- コメント(1)
最新のコメント