プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:1333368
QRコード
▼ 竿納め釣行。
- ジャンル:日記/一般
今日は竿納め釣行。
鉾田で座布団狙い。
ここは怪しいという箇所をピックアップしている。
2枚目は神栖だが、因みに3連続ボウズである。



自分の知る場所では限りではこの3か所とあと一か所にめぼしを付けている。
座布団狙いといいつつ大抵ボウズ。
ホントにこの地形であっているのかどうか。
今日は下の写真のポイントにIN。
波が強い今日を狙ってきたのだが、中々の手強さ。
最初はかっ飛び棒を使うが狙うポイントはかっ飛び棒では若干やりずらい。
次にフリッパーの軽い奴を投げるが、これもダメ。
モアザン ウィンドストーム135f、ぶっ飛び君ミディアムと試すが、水絡みが悪い。
ここで新兵器のヨイチバリスタを投入。
実はこのルアー、かなりイイ。
底切れが半端ない。
にも拘わらず、重量があり底を取りやすいので波が荒い時に狙う場所で使って見たかった。
F15ーJ戦闘機は本来のF15を日本で改造して、スペック上では垂直離陸が出来るらしいがそれくらいバリスタは底切れがいい。
左に構えるサンドバーに投げ込み、ガンガン流される速い流れの中をデッドスローで引いていると、ゴンと軽いアタリ。
根掛みたいに全く動かず。
エイみたい。
一応魚らしくゴンゴンと叩く。
ここで魚と波と喧嘩してしまいあえなくフックアウト!
これはもうしょうがない。タックルのセッティングが悪い。
3本針を辞めてシングルフックにするか竿を柔らかくするか、ドラグを緩くするか、とにかく色々方法はあると思う。

タックルセッティングに悩むようでは、いよいよ初級者から中級者へと歩を進めるときが来たのか、という感じ。
出来れば、フックごと丸のみにしてちゃんと食べて頂きたい。
今年はこれにて竿納。
今年一年駄文乱筆にお付き合いいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
鉾田で座布団狙い。
ここは怪しいという箇所をピックアップしている。
2枚目は神栖だが、因みに3連続ボウズである。



自分の知る場所では限りではこの3か所とあと一か所にめぼしを付けている。
座布団狙いといいつつ大抵ボウズ。
ホントにこの地形であっているのかどうか。
今日は下の写真のポイントにIN。
波が強い今日を狙ってきたのだが、中々の手強さ。
最初はかっ飛び棒を使うが狙うポイントはかっ飛び棒では若干やりずらい。
次にフリッパーの軽い奴を投げるが、これもダメ。
モアザン ウィンドストーム135f、ぶっ飛び君ミディアムと試すが、水絡みが悪い。
ここで新兵器のヨイチバリスタを投入。
実はこのルアー、かなりイイ。
底切れが半端ない。
にも拘わらず、重量があり底を取りやすいので波が荒い時に狙う場所で使って見たかった。
F15ーJ戦闘機は本来のF15を日本で改造して、スペック上では垂直離陸が出来るらしいがそれくらいバリスタは底切れがいい。
左に構えるサンドバーに投げ込み、ガンガン流される速い流れの中をデッドスローで引いていると、ゴンと軽いアタリ。
根掛みたいに全く動かず。
エイみたい。
一応魚らしくゴンゴンと叩く。
ここで魚と波と喧嘩してしまいあえなくフックアウト!
これはもうしょうがない。タックルのセッティングが悪い。
3本針を辞めてシングルフックにするか竿を柔らかくするか、ドラグを緩くするか、とにかく色々方法はあると思う。

タックルセッティングに悩むようでは、いよいよ初級者から中級者へと歩を進めるときが来たのか、という感じ。
出来れば、フックごと丸のみにしてちゃんと食べて頂きたい。
今年はこれにて竿納。
今年一年駄文乱筆にお付き合いいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
- 2018年12月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント