プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:1309577
QRコード
▼ ヒラツイ2日目、3日目。
- ジャンル:日記/一般
11月2日。
この日は前日釣ったヒラメたちの供養の為に鉾田に。

離岸流にお酒を流します。
お酒を流していると鳥山が集まりだす。
ワンドのかけ下がりにヒラメタルtg40gを投げてやるとぬめっとしたアタリ。
一度目のアワセがすっぽ抜け、次投を急ぐとまたもやバイト。

44cmのレギュラーサイズ。
なんとかリリースしました。
ヒラメのベイトがイワシ以外だという説を提唱されているために、
少し荒れていると、やれ地形がどうのとか、いつも付いているわけなじゃないとか、そんな事を言われていたりするけど、どう考えてもイワシが居るからヒラメが釣れる。
イワシさえ居れば、多少の荒れたコンディションでも場所を選んで釣れてしまう。
イワシを信じきれないと変なパターンに騙されて釣果を逃す。
まぁそこまで考えなくても投げれば釣れるのが釣り。
結局投げるか投げないかが釣果を決める。
3日。
この日は鉾田でステッカー配り。
その後ステッカー会場で鳥山発生して参加者の方と少しの間、鳥山が散るまで投げます。
その後、自分で考えてみてここが良さそうという場所があったので向かうと案の定、鳥山。
10月から殆ど鳥山は釣行ごとに見かけているけど段々本格化してきた。
ここで、恐らくデカい青物をかけバラシ。
フックが小さすぎたのか、全く相手にならなかった。
それでホゲました。
楽しかったです()
この日は前日釣ったヒラメたちの供養の為に鉾田に。

離岸流にお酒を流します。
お酒を流していると鳥山が集まりだす。
ワンドのかけ下がりにヒラメタルtg40gを投げてやるとぬめっとしたアタリ。
一度目のアワセがすっぽ抜け、次投を急ぐとまたもやバイト。

44cmのレギュラーサイズ。
なんとかリリースしました。
ヒラメのベイトがイワシ以外だという説を提唱されているために、
少し荒れていると、やれ地形がどうのとか、いつも付いているわけなじゃないとか、そんな事を言われていたりするけど、どう考えてもイワシが居るからヒラメが釣れる。
イワシさえ居れば、多少の荒れたコンディションでも場所を選んで釣れてしまう。
イワシを信じきれないと変なパターンに騙されて釣果を逃す。
まぁそこまで考えなくても投げれば釣れるのが釣り。
結局投げるか投げないかが釣果を決める。
3日。
この日は鉾田でステッカー配り。
その後ステッカー会場で鳥山発生して参加者の方と少しの間、鳥山が散るまで投げます。
その後、自分で考えてみてここが良さそうという場所があったので向かうと案の定、鳥山。
10月から殆ど鳥山は釣行ごとに見かけているけど段々本格化してきた。
ここで、恐らくデカい青物をかけバラシ。
フックが小さすぎたのか、全く相手にならなかった。
それでホゲました。
楽しかったです()
- 2021年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント