プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:800
- 総アクセス数:1346700
QRコード
▼ シーバスといふもの
- ジャンル:日記/一般
シーバスが釣れない。
居るのは分かっていてもシーバスがまるで避けるように吾輩のルアーに反応してこない。

昨日ヒラメの釣れた場所に今日も行ってみた。
今日はカモメも大人しく、早速諦めが・・・
ところが、シーバスは居るみたいで時折跳ねている。
お得意のかっとび棒を投げるも全然反応ないが、それでもやはり隣の方は釣れているのだ。
釣れない原因が自分にあるとしか思えない。
シーバスのいるポイントはどこか。
サーフでは大体波のブレイクラインに居ることが多いだろうか。
手前であったり沖であったり、波の崩れるポイントが実績が高い気がする。
次点で瀬のワキくらいか。
ルアーアクションは流すよりただ巻きが多い気がする。
昨日釣っていた方も相当の早巻きに感じた。
早巻きはかっ飛び棒に向いて無い。
早巻きにするとかっ飛び棒はアクションしなくなってただの棒アクションになる。
かっ飛び棒が釣れないだと!?
これは大変ショックな事で、例えるなら牙突一本で時代を乗り切った斎藤一が天かける龍の閃を見て「ちょっとやべーんじゃね?」と居合いの練習をし出すようなモノ。
今日はとうとう隣のおじさんの竿が曲がった瞬間にどうやったら釣れるのか教えてもらおうと揉み手しながら近づいていったけど揚がって来たのはデカいボラ。
ボラでもいいから釣りたかった。
とりあえず根掛ロストしたダニエル先生の購入から始めてみるか・・・
居るのは分かっていてもシーバスがまるで避けるように吾輩のルアーに反応してこない。

昨日ヒラメの釣れた場所に今日も行ってみた。
今日はカモメも大人しく、早速諦めが・・・
ところが、シーバスは居るみたいで時折跳ねている。
お得意のかっとび棒を投げるも全然反応ないが、それでもやはり隣の方は釣れているのだ。
釣れない原因が自分にあるとしか思えない。
シーバスのいるポイントはどこか。
サーフでは大体波のブレイクラインに居ることが多いだろうか。
手前であったり沖であったり、波の崩れるポイントが実績が高い気がする。
次点で瀬のワキくらいか。
ルアーアクションは流すよりただ巻きが多い気がする。
昨日釣っていた方も相当の早巻きに感じた。
早巻きはかっ飛び棒に向いて無い。
早巻きにするとかっ飛び棒はアクションしなくなってただの棒アクションになる。
かっ飛び棒が釣れないだと!?
これは大変ショックな事で、例えるなら牙突一本で時代を乗り切った斎藤一が天かける龍の閃を見て「ちょっとやべーんじゃね?」と居合いの練習をし出すようなモノ。
今日はとうとう隣のおじさんの竿が曲がった瞬間にどうやったら釣れるのか教えてもらおうと揉み手しながら近づいていったけど揚がって来たのはデカいボラ。
ボラでもいいから釣りたかった。
とりあえず根掛ロストしたダニエル先生の購入から始めてみるか・・・
- 2018年9月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント