プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:272
- 総アクセス数:1305820
QRコード
▼ ホゲってしまいました。
- ジャンル:日記/一般
今日は大竹海岸に。
意外に人が少ない。

地形は浅すぎず深すぎず、そして決して良すぎず。
手前が浅く奥が深いやりづらい地形。
最近こういうのばっかりだ。

潮が引いたらこんな感じ。
移動。

ちょっとよさげな場所を見つけて投げていると根掛。
これで帰り。
漫然とボウズ釣行を繰り返してもしょうがないので、今日は水産試験場に問い合わせ。
今獲れているのはカタクチシラスらしい。
なら水温が高い方がいいはず。
まぁちょっと作戦立ててみよう。
ベイトの予測は難しい。
水産試験場の人にお伺いすると、近年カタクチイワシは数が減少しているようで春先はマイワシシラスが多いらしい。
これに少しウルメイワシの子供が混じり、今はカタクチシラスが良く獲れている、との事だった。
と、言う事は今日釣れなかったのはベイトのせいじゃないという事。
この前の釣行の動画良かったらご覧ください。
意外に人が少ない。

地形は浅すぎず深すぎず、そして決して良すぎず。
手前が浅く奥が深いやりづらい地形。
最近こういうのばっかりだ。

潮が引いたらこんな感じ。
移動。

ちょっとよさげな場所を見つけて投げていると根掛。
これで帰り。
漫然とボウズ釣行を繰り返してもしょうがないので、今日は水産試験場に問い合わせ。
今獲れているのはカタクチシラスらしい。
なら水温が高い方がいいはず。
まぁちょっと作戦立ててみよう。
ベイトの予測は難しい。
水産試験場の人にお伺いすると、近年カタクチイワシは数が減少しているようで春先はマイワシシラスが多いらしい。
これに少しウルメイワシの子供が混じり、今はカタクチシラスが良く獲れている、との事だった。
と、言う事は今日釣れなかったのはベイトのせいじゃないという事。
この前の釣行の動画良かったらご覧ください。
- 2018年10月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント