プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:3826
- 総アクセス数:676434
QRコード
▼ ストリームローグにて
- ジャンル:釣行記
今日は雨も降らず久々の晴れ間。
雨の影響で川はいい感じの増水と太い流れが出てる。
そしていつもと同じ場所に立つ。
とりあえず一服しながら周りを見渡す。
足元には流れを避けてベイトが溜まっていたけど、これはメダカサイズのマイクロベイト達。そして明暗部に目をやると明部に10㎝に前後のベイトがいるのを確認。
橋の下明部から上流の明部にアップから打っていく。
途中少しずつ立ち位置とトレースラインを変えながら明→暗→明という動作を繰り返す。
5投目くらいに暗部で捕食音と同時に水面でプラグが暴れてるのがわかった。
サイズ的には大きくはなかったんですけど、自分の中ではヒントをくれた魚。
それから5投目くらいしてまた暗部でバイトするもこれは掛からず。サイズは同じくらいかな。
それでも増水鱸と呼べる魚にやっと辿り着いた収穫ありの釣行でした。



雨の影響で川はいい感じの増水と太い流れが出てる。
そしていつもと同じ場所に立つ。
とりあえず一服しながら周りを見渡す。
足元には流れを避けてベイトが溜まっていたけど、これはメダカサイズのマイクロベイト達。そして明暗部に目をやると明部に10㎝に前後のベイトがいるのを確認。
橋の下明部から上流の明部にアップから打っていく。
途中少しずつ立ち位置とトレースラインを変えながら明→暗→明という動作を繰り返す。
5投目くらいに暗部で捕食音と同時に水面でプラグが暴れてるのがわかった。
サイズ的には大きくはなかったんですけど、自分の中ではヒントをくれた魚。
それから5投目くらいしてまた暗部でバイトするもこれは掛からず。サイズは同じくらいかな。
それでも増水鱸と呼べる魚にやっと辿り着いた収穫ありの釣行でした。



- 2014年6月28日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント