プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:570577

QRコード

砂に傾こう

  • ジャンル:日記/一般
キーンと張るような寒さで自然と肩に力が入ります


はぁ~っと息を吐くと白い二酸化炭素。


夏がいい…


でも蝉が鳴く灼熱地獄では冬が恋しい…


本当にわがままな考えですね。


先週は風に運ばれてきた阿蘇山の火山灰に目、鼻、喉をヤられ。

巷ではインフルが猛威を奮ってますから体調管理には気を付けましょう。


そんな自分は感染して2日目。。



さて宮崎はオオニベシーズンですね。


ヒデはやしさんのログでも話してらっしゃいました。
ヒロニさんにも凄まじいコンタクトがあったようで。


宮崎に居ながらして未だ釣ったことがない魚です。


この魚がショアから狙え、ゲームとして成り立つのは日本で唯一ここ宮崎だけですね。



夏のアカメ。冬のオオニベ。
理屈は抜きにしてこんな海、他にはないですよ。




一攫千金ということか。
赤い魚とはまた違ったロマンを感じます。



県央サーフが名所であることは誰もが知ってますが、県北でショアから釣ったという話しをあまり耳にしません。(耳川は釣れるみたいですね!)



オフショアでは釣れるから可能性はある。だろう…


メバルに逃げる前、この寒空広がるうちは延岡でちょいとオオニベ狙ってみたいと想います。。



でもこれ、県内アングラー視線からだと
まぁ無謀なことを言っていると承知してます(笑)



泥ならぬ砂を飲むことになるでしょう。

それでも砂にまみれて砂食いながら頑張ってみます。



県北に拘るのは県北のまだ見ぬポテンシャルを掘り起こしたいから。



と、なにかしら事故率高い奴の独り言です。

コメントを見る