プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:606540
QRコード
▼ 稚鮎の春 夜更かし
- ジャンル:釣行記
夜は風が吹き、肌寒い県北

相変わらず稚鮎着きの魚を追ってます
面で捉えるのは難しく
足で魚を探す釣りになってますが
春の川に「魚が溜まる点」が確実に存在してます
上流は減水
水質が若干の下降気味
ただ稚鮎は豊富

止水した岸際、くるぶし程のドシャローから
セイゴのボイル音が数回聴こえました
偏食
固執した偏食
ニュートラルへの切替りも早い
食う食わないの次元ではなさそうでした
キャストは流芯
昨夜と同様の一辺倒ではアタリは無し
距離をとってアップから流しレンジを入れる
コッ
啄む硬質なアタリ
ガッ
そしてバレる
魚は沈んでました
それからも
中層へミノーを送り込み続けた結果

応えてくれたことが嬉しいですね
Android携帯からの投稿

相変わらず稚鮎着きの魚を追ってます
面で捉えるのは難しく
足で魚を探す釣りになってますが
春の川に「魚が溜まる点」が確実に存在してます
上流は減水
水質が若干の下降気味
ただ稚鮎は豊富

止水した岸際、くるぶし程のドシャローから
セイゴのボイル音が数回聴こえました
偏食
固執した偏食
ニュートラルへの切替りも早い
食う食わないの次元ではなさそうでした
キャストは流芯
昨夜と同様の一辺倒ではアタリは無し
距離をとってアップから流しレンジを入れる
コッ
啄む硬質なアタリ
ガッ
そしてバレる
魚は沈んでました
それからも
中層へミノーを送り込み続けた結果

応えてくれたことが嬉しいですね
Android携帯からの投稿
- 2017年4月30日
- コメント(17)
コメントを見る
最新のコメント