プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:423416
QRコード
▼ 釣り人の輪
東京の人が来る
「ザッキー 宮崎に行くよ」
そんな一言から始まった大人の夏休み。
今回、fimoリーダーをお務めの杉原さんが宮崎へお越しに。
なんでも
まだ夏休みを取っていらっしゃらないようで。
宮崎には半分打ち合わせ。半分休暇とのこと。
企業戦士。お疲れ様です。
人生の99.9%を九州で生きてきたワタシには
東京の人が宮崎に来るなんて 一大事である。
〝TOKYO〟そんな響きは非日常的だからだ。
冗談はさておき。
少しでも有意義な滞在期間にしてもらえるよう
宮崎の押し売り。名物料理達が彩りを添える。
fimoで出会った仲間達も集まってくれた。
ある意味同窓会のような。終始 笑いが絶えない夜だった。
水郷の洗礼
その後 皆でフィールドへ繰り出す。
一つ目のポイントで早々とコンタクトがあった杉原さん。
ヒラセイゴとナマズが出迎え。
期待は膨らむも目星いポイントを回るが無。
これが地元。
そう甘くはないのもよく知ってる。
成るようにしかならないのだ。
ここで仲間達とは解散。
翌日デイゲームに挑む。
釣行前の腹拵え。宮崎名物チキン南蛮。メリハリも大事。
アテンド役として
少しでも可能性を拾うなら
下流も視野に 広く予防線を張るべきだろう。
ここは宮崎。
その土地でしかできない釣りも旅の醍醐味かと。
いっそのことワタシのホームを一緒に巡ってもらう。
どこか参観日のような。そんな感じがした。
全国へロケに行く氏。宮崎のフィールドはどう映っただろう。
照りつける太陽は強烈。蝉の合唱も健在。
相変わらず魚は出ない。ことごとく洗礼を浴びせにくる夏。
無理は禁物。一旦解散。
ナイトゲームに備えるも豪雨により中止。
残念ながらプランが狂ったまま二日目が過ぎ去った。
「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」
最終日。
頑としてタイドエリアには行かない。
このまま路頭に迷い終わるのか。ノーフィッシュも頭を過る。
はっきり言って ワタシはガイド失格だ。
この三日間の釣行中
唯一 魚信のあったエリアに掛けてみた。
前夜の雨により
ややササ濁りの混じった清流域。
この状況 間違いなく魚は居る。
あとは激流の分厚い流芯からどう魚を導き出せるか。
率直に地元アングラーでも状況打破は半々だと感じる。
ワタシは黙々と川に向き合う杉原さんを動画に収めていた。
正確なキャスト。落とすピンも絶妙。表層から順に刻んでいく。
一投毎に流速の圧を集積。
適材だろうプラグをチョイスする所作。
数投した頃だった。
ドリフトするカゲロウに
アワセを入れた姿が画面越しに飛び込んできた。
もう笑いが止まらない。
さっきまでの鬱憤はどこふく風。
いい歳した男二人。
川原で竿を曲げ はしゃぐ姿は不審者でしかない。
躍り出た魚は文句無しの良型。
〝離さん〟とばかりに噛みついたフックにも執念を見た。
この表情がすべてを物語る。これほど嬉しいことはない。
これぞ経験値。
流石。流石だった。
地元にあやかり 友の言葉を借るなら
「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」
その心境がシンクロした瞬間でもあった。
撮影がてら場を休ませ再トライ。
もう一本を獲りにいく。
先程から少しレンジを入れてのドリフト。
出るべきピンで決まるアワセ。
水面を割るエラ洗い。
流れから剥がされまいと闘う鱸。
笑うしかない。
〝難関〟沈みテトラから浮かせ
的確なロッドワークで二本目をキャッチ。
少し小ぶりだがコンディション抜群な個体に会えた。
ここでワタシがタイムアップ。
お役御免となった。
〝縁〟
人はどこで どう出会うか分からない。
色んな人間がいる。
気の合う人もいれば そうでない人もいる。
いい奴もいれば 変な奴もいる。
ワタシこそ「クソが」と思われてるでしょうが
そこに神経を注いでも仕方ない。

それが当たり前。
「人は自分じゃない」
肝心なのはどう付き合うか。
釣りという共通の趣味。
これを生かすも殺すもと…言えるのかもしれないが
そこに正解 不正解はない。と最近想うようになった。
「魚釣り」という遊びを安売りするつもりは無い。
仮に
妬み、僻みを生むのなら
相手を違えていることに他ならない。
魚との知恵比べ。
それに尽きるのではないかと。
- 9月14日 00:00
- コメント(1)
コメントを見る
ザキミヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『一晩で・・・』 2023/9/27 (…
- 2 日前
- hikaruさん
- ベイアクト:Mao-105タイプ1
- 2 日前
- ichi-goさん
- リーダーの素材によるロッドの…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- パターンを物理学的に考える。
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ロックなワケ
- 8 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ
最新のコメント