プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (1)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:434
  • 昨日のアクセス:392
  • 総アクセス数:1435419

QRコード

涸沼 スネコンでボイル撃ち!

  • ジャンル:釣行記
どうも〜ナオです!
先週末は今年3回目の涸沼へ!
湘南とは比べ物にならない程の魚影と、ポイントのキャパシティの広さ。
そしてピンで毎回同じ所に魚がついているわけではなくて、しっかりと全域と見て回って全体のベイトの傾向とシーバスのご機嫌を把握してこそ良く釣れるこのフィールドのゲーム性にハマっています。
今…

続きを読む

僕がブログを書く理由

  • ジャンル:日記/一般
どうもナオです!
今回はタイトルの通り
僕がブログを書く理由
という部分を書いてみようと思います。
ちなみに僕は、SNSはfimoだけを利用している訳ではなく他にも多くのSNSを利用しています。
この全てに別々の目的、意味を持たせて書いており、同じ内容を複数のSNSに投稿することは基本的にはありません。
その中で僕が…

続きを読む

ハリネズミを捕まえてからのヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
どうもナオです!
今回は友人と、野生のハリネズミを捕まえに伊豆方面に行ってきたのでその模様を(^^)/
昔は、運転中、箱根新道を使わずに下道で箱根を超えると、夜なら道路脇に結構転がっていたのを見たのですが、最近は見かけなくなったハリネズミ。
個体数が減っているのでしょうか?
とりあえず、まずは実績ポイントを…

続きを読む

東北遠征

  • ジャンル:釣行記
先週の3連休も宮城県へ!
まささん

まささんと、ボーンフィッシュ(仮)
今年3度目の北上川水系での釣りも、やっぱりチビしか釣れず。
翌日に開かれるオライノシーバスミーティング(シーバス釣り大会)の影響で、釣り場がなかったからだ!と言い訳をしておきます。笑
後半戦は、さんぺーさんに案内をして頂き、今回も…

続きを読む

先週末も涸沼

  • ジャンル:釣行記
どうも〜ナオです。
今週末は、トラセンのイベントからのかもめ町で朝を迎える。釣りのほうは何も無かったので書くことなし!笑
あ、いや何故か活きハゼ泳がせててカマスが釣れたんだったww
イベントの方は多くの方に来て頂き、ありがとうございました!数年前では考えられないほどに性能が上がっているマルチピースロッド…

続きを読む

初 涸沼シーバス

  • ジャンル:釣行記
先日、初の涸沼に行ってきました!
最近は遠くに遠征ばかり行っていたので、涸沼だと遠く感じないですね!笑
今回は一人での釣行なので、初日は日中に涸沼を2周して全体の傾向と釣れてる立ち位置を把握。
夜から釣り込むも、自分でチェックしたいポイントと時合を作りすぎてしまい、上手く移動出来ず後手後手に回ってしま…

続きを読む

初の磯ロック!@宮城

どうも〜
GWも毎日釣りしてしまいましたが、お盆休みも毎日釣りしてしまった残念な男、ナオです!爆
宮城県遠征から帰ってきて、その夜から今度は高知県の浦戸湾(台風と人の多さで全然釣りできず)。
からの戻ってきて湘南でホゲて今度は茨城県涸沼遠征。。
無駄な行動力が、社会人になってから、、
悪化している気がする…

続きを読む

出張フィッシングでキジハタ@富山

どうも!ナオです!
タイトルの通り、仕事で富山に行きましたので、少し早く起きて小一時間ほど釣りへ。
ロッドはトランスセンデンスのカレンテス82/98S
9.8フィートのロングロッドが仕舞寸法55㎝になる時代です。出張マンにとっては良い時代になりましたね(^^)
狙うはキジハタ。
私は以前に愛媛に住んでおり、キジハタは…

続きを読む

ミジュンとガチュンとガーラ

  • ジャンル:日記/一般
どうもーナオです。
出張で沖縄に行ってきましたー。
個人的に沖縄で見たい生き物といえば、
オオコウモリ
リュウキュウヤマガメ
セマルハコガメ
です!笑
オオコウモリは前に見たことがあって、あのデカさの哺乳類が空を飛んでいる存在感が忘れられないですね。笑
リュウキュウヤマガメはどんどん個体数が減っているので…

続きを読む

東京湾 餌マゴチ船

  • ジャンル:釣行記
どうも〜ナオです!
これまた少し前の事ですが、東京湾の餌マゴチ船に乗ってきました!
この時期のマゴチ船は、餌はまだハゼでは無くサイマキ。(車海老)
シンプルな胴付き仕掛けに、活きた車海老を泳がせて釣ります。
この釣りは、餌が勝手に動いて誘ってくれるので、こっちがやる事は誘いと棚の調整のみ。
でも、これが…

続きを読む