プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:547
- 昨日のアクセス:833
- 総アクセス数:1409000
QRコード
▼ 横浜 シーバス ×6 (2h)
- ジャンル:釣行記
今日も横浜に行きました。
場所は小場所河川。
到着すると、水面にはバチは出てないけど
シーバスの気配はムンムンな感じ。
けど、流れが出てないのが惜しい。
まずはヤルキバでチェックするも無反応。
うーーむ。。
今年はこの感じの時はヤルキバが最強だったんだけどなー。
次はエリテンでチェックすると
バイトはあるけど、ミスバイト、バラし連発。
ってか今までシーバス釣ってきた中で
一番バイトのスピードが遅い。
後ろからフラーっと追いかけてきて
ゆっくりついばむようにルアーを食べに来る。
最初、鯉かと思ったくらい。
上手い人ならこの状況でも
深いバイトが出せるんだろうけど
自分には難しかったので、ワームに変える。
水面直下をギリギリ引き波がでないスピードで引くと…

ガリガリ55㎝。

ガリガリ58㎝。
なんか今日のシーバスは居着きかな。
このシーバスの粘液が指についたんだけど
なんかしばらくしたら痒くなってきた。笑
この頃から水面に出るクルクルバチの量も
ボイルも多くなってきたのでハードルアーに戻すと…

セイゴちゃん2匹GET。
小さいのしか騙せない。
ワームに戻して…

ブリブリの50くらい

今日一の60㎝。
メバル用のフックだからこのサイズだと
伸ばされないようにするのが楽しいー。
そのあとは、意地でもエリテンで
1匹釣ってやろうとやり通すも
20発くらい出たけどノーキャッチ。
最後には一面バチだらけになってしまい
食わせどころがなくなった。
時々バイトはあるけどこれじゃあなんだか、確率ゲームみたいな釣りになってしまったので終了。
やっぱりかなりゆっくり食ってくるんだけど
それが、深いバイトが出ないのと関係があるのかな?
まだまだ、修行が必要ですな。
Android携帯からの投稿
- 2013年5月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント