プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:1437631
QRコード
▼ ルアーの視認性をあげる。
- ジャンル:日記/一般
- (インプレ)
どもども〜ナオです!
最近、ネタに乏しいので、便利グッツの紹介が多くなってきています。笑
本当はメバルも行きたいんですけど、引越しに向けてお金を貯めなければなので、日雇いアルバイトばかりやってます。T_T
という訳で、今回は。
ルアーを視認性をあげる!
やっぱりルアー釣りにおいて、自分の投げたルアーがどこを、どのレンジで、どんなラインテンションで泳いでいるのかを把握することは大事だと思います。
それを把握する手段としてもっとも簡単なのは…「ルアーを目で見る!」という事だと思います。
そして、そのためにはルアーの視認性をあげる必要があると思います。(最初から見やすいカラーもありますが)
そんな時に役に立つのは、このアイテム!
蛍光シール!

薦田紙工業株式会社
蛍光シート
ちなみに、写真のものは、自転車やランドセルに貼る物ですが、問題なし!笑
しかも、これ……
100円です!笑
私は、キャンドゥ(Can☆Do)で購入しました。
使い方は簡単!

適当な大きさに切って……

貼るだけ!!笑

こんな感じで、張ってます。
ちなみに、私が去年、スネコンとエスドライブ、ジョイクロで釣った時には、全てこのシールを張っていました!
耐久性もバッチリ!
今までいつの間に剥がれていた事は1度もなかったです。
というか、1度、シールを貼ったまま水中に根がかってしまったルアーを3日後に回収した時も、全く問題なく張り付いてました!
まぁもし剥がれてしまっても、また貼ればいいだけです。100円だし!笑
デイゲームや、少しでも明かりがある場所で釣りをする方には、ほんとにオススメのアイテムです!^ - ^
以上!
便利グッツの紹介でした〜!
iPhoneからの投稿
- 2016年1月23日
- コメント(5)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント