プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:643620
QRコード
▼ 人とは違うルアーを推してる俺かっけー っていう話
自分はどちらかと言えば定番のルアーを好む傾向にあります。
広く普及して手に入りやすく、評価の安定しているルアーを使うことが多い。
ボートシーバスやってるとどうしてもルアー破損と隣り合わせなので、再入手しづらいルアーには手が伸びないという切実な理由がある。
とはいえ、題名にも記した通り、定番から外れたルアーを使って釣果を伸ばすことに対する憧れは人並みに持ち合わせているのも確かな話。
自分だけのシークレットルアー。
なんとも素晴らしい響きであります。
今日は楽天買い周りセールで安く手に入った記念でボートシーバスであんまり他の人が使ってるのをみたことがないけど、非常に優れていると感じるルアーがあるのでご紹介したいと思う。(シークレットとは)
最近店頭に置いてないので助かりました。
これ。

アブガルシアのバウンシー 21g
シーバス用チャターベイト。
公式サイトによると2015年発売。
そんなに積極的に情報収集するタイプではないけれど、自分が出会って7.8年は経つが少なくとも自分の周りでこのルアーをボートシーバスで使ってるのをみたことがない。
ボートシーバスでミノーが破損しまくるので、壊れないルアーを探していた時にこれに出会いました。
これに出会う前はジグヘッドにエコギアのグラスミノーとかR32使ってたのですが、ジグ単だと巻き感が全くないのでテンポが掴み難いのですよ。
その点バウンシーはチャターなんで巻くと心地よいプルプル感がある。
巻物愛好者にはわかってもらえると思うけど、このプルプル感、巻き感ってものすごく重要。
集中力が持続するし、巻くスピードとか、水流の変化とか捉えやすい。
あとボートシーバスではあんまりやらんけど、沈めてからのレンジキープもやりやすい。
作った人がボートシーバスをどこまで想定したかはわからないけど、ボートシーバスにとてもマッチしている。
21gという重さ設定も良い。
ベイトで扱いやすく、ジグ単程ではないけどスキッピングもできる。
トリプルフックなので、ジグ単より多少はヒット率も高い気がする。
何よりも、ワームなのでぶつけても破損しない。
これ極めて重要。
お財布に優しい。
不人気ルアーなんで一時ワゴンで見かかる度に買ってたんだけど、最近はそれすらも減ってきて後困っておったのです。
チャターだとアクションがうるさすぎる説もあるけど、個人的にはこれで満足に釣れてるし、操作感が高い方が総合的な恩恵は大きい気がするなあ。
こんな素晴らしいルアーを開発したのは一体誰なんだ…?(唐突に媚びる)
現在ボートシーバス用のソフトルアーは
このバウンシーと、定番のVJと、エコギアのバルト(スイムベイト、トレーラー用)に絞って運用してます。
巻きのバウンシー
フォールに強くバーチカルな動きにも対応するVJ
各種トレーラー用とかロックフィッシュ用のバルト
個人的に隙のない布陣。
ボートシーバスでソフトルアーに興味のある方はぜひ試してみてほしい。
- 2023年11月14日
- コメント(2)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント