プロフィール

登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:1453944
QRコード
▼ 横浜 シーバス×2
- ジャンル:釣行記
前回で横浜は最後って書きましたが
友達に誘われて行っちゃいました!
今回でほんとに最後!
状況としてはバチももう殆どいなくて
少し出始めても、すっごく小さいクルクル。
大きいシーバスはバチよりハクに着いてる感じ。
こうなると難しいし、数も多くないので再現性に乏しく、わざわざ、原付で2時間以上かけて横浜まで行って釣らなくてもな〜。みたいな。笑
バチ着きの魚もいるけど、かなり小さいのだけ。

スーパー難易度の高いところにキャストして
なんとかセイゴ様。
あとはポイントを動けど、動けど小さいのばかりで、バラしまくる。
ほんとに横浜ドブシーバスの閉幕を感じる釣行となった。
しかし、やっぱりどこかに必ずシーバスは
いるもので、一箇所溜まってる場所を発見!
そこはパッと見、完全にないな。ってポイント。
流れなし。バチ無し。明かりなし。ゴミ多い。
良いのは水質くらいなもので、やっぱりシーバスはよく分からない魚だ。
開始早々、友達がエリテンでバシュッっと。

その後もかなり、エリテンに反応が出ていた。
俺もポケッツダートでドン!

やっとまともなサイズ。
エサを食いに来てる魚って感じ。
このあとも魚っけはムンムンで釣れそうだったけど
時間も遅いし、次の日早いのでこれにて終了。
地元でエギングは相変わらずやってますがなかなか今年は好調ですよ^o^
でわ〜
iPhoneからの投稿
- 2013年6月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント